(1)新規掲載の閑人の料理


垂直方向にスクロールしてご覧下さい。(116品)

                                                                                                
【お薦め度マーク】☆☆☆:お薦め ☆☆:まあまあ ☆:まあ

☆☆
(1)鶏肉の香り煮

(2005年12月)
【材料】

●鶏もも肉 2枚、●卵 4個、●白葱 1本

★A:水 3cc、こ醤油 100cc、砂糖 大匙3、酒 大匙3

★B:出し汁用パック 1、生姜 1片、八角 2片、グローブ(丁子) 2個、シナモンスティック 1本

【レシピ】

1.鶏もも肉と卵は冷蔵庫から出して常温に戻しておく。葱は縦に切り、開いて芯を取り、繊維に沿って極細に切り、水に晒す。(白髪葱)

2.鍋にAと出し汁に入れたB、葱の青い部分・芯を入れ、火にかける。煮立ったら鶏もも肉を入れ、落し蓋をし、再び沸騰してから中火で5分間煮て火を止め、煮汁に漬けたまま冷やす。

3.小鍋に卵を入れ、熱湯を注ぎ、中火で7分茹で、直ぐに水に取り、殻を剥き、2.の鍋に入れ、そのまま冷やす。

4.鶏を一口大に切り、器に盛り、卵は半分に切って肉に添え、白髪葱を飾る。

※冷めた3.を密閉容器に入れ、冷蔵庫で5日間は持つ。
【一口メモ・感想】

白髪葱のピリッとした風味が良いアクセントになり、鶏肉大嫌いなおやじでも美味しく頂けました。半熟の茹で卵のとろりとした黄身を絡めながら食べると、更に美味ですね。鶏肉と卵の煮物ですから、さしずめ”鶏の親子香り煮”と呼んでも良いのかも知れませんね。

☆☆☆
(2)細葱巻きのチャーシュー


(2005年12月)
【材料】

●豚肩ロース薄切り 400g、●細葱 1束

★A:味噌 大匙2、こ醤油 大匙 1.5、酒 大匙 1.5、蜂蜜 大匙1、生姜汁 1
【レシピ】

1.葱は洗って根を取り、長さを半分に切り、葉先・根元を混ぜ、半量ずつに分けておく。

2.バットにAを入れ、混ぜ合わせて、肉を入れ、軽く揉んで、下味を付け、二等分する。

3.半量で1本作る。まな板の上に肉を半量から2〜3枚残し、残りの肉を重ねておき、20cm角位に広げた葱を満遍なく置き、向こう2cm程、葱を置かず、手前からクルクル”の”の字に巻き付け、2本作る。

4.天板にシートを敷き、2本のチャーシューを載せる。葱が見えている部分に残しておいた、肉を巻き付け、形を整える。

5.200℃に余熱を上げておいたオーブンで15〜18分焼く。1本を6〜8等分に切る。(オーブントースターで焼いても良い)
【一口メモ・感想】

味噌の焦げた香りと葱の食感が豚肉と良くマッチしていて、おかずと言うよりもビールのつまみに最適だと思います。練り辛子をつけながら食べると美味い。

☆☆
(3)鰆のニラピカタ


(2006年04月)
【材料】

●鰆 5切れ(塩、胡椒、小麦粉)、ニラ 1/2束、卵 2個、トマト 2個、パセリ 少々、サラダ油 大匙2

★A:醤油 大匙3、胡麻油 小匙2、酢 小匙2、砂糖 小匙1/2,白胡麻 大匙1、葱小口切り 2本、唐辛子 小匙1/2
【レシピ】

1.鰆は1.5cm幅のそぎ切りにして、塩・胡椒をする。

2.ニラは2cmに切り、ヴォルに入れて、卵を割り入れて混ぜ合わせる。

3.フライパンにサラダ油を熱し、1.の鰆に軽く小麦粉をまぶし、2.の衣にくぐらせて入れ、蓋をして両面をこんがり焼く。

4.Aを混ぜ合わせてタレを作る。

5.上記3.の鰆を器に盛り、トマト、パセリをそえてたれ4.を付けて食べる。
【一口メモ・感想】

ニラと卵がよく合い、魚の生臭さも消えて、美味しく頂けました。(小麦粉をまぶすのはフライパンで焼く直前に行う。)

☆☆☆
(4)ツナお揚げ


(2006年04月)
【材料】

●油揚げ 5枚、ツナフレーク 70g、青葱小口切り 1本、サラダ菜 4枚、トマト 1個

★A:マヨネーズ 大匙 1.5、醤油 小匙2、味醂 小匙1
【レシピ】

1.油揚げは熱湯に通して、油抜きし、半分に切り、切り口を開く。

2.水分を切ったツナ・青葱・Aを混ぜ合わせて1.に詰め、口を楊枝で閉じる。

3.フライパンで両面をこんがりと焼いて、器に盛り付け、サラダ菜・トマトを添える。
【一口メモ・感想】

手軽に作れて、ビールのツマミにぴったり合う。油揚げを開くのがちょっとばかり面倒です。

☆☆
(5)肉じゃが


(2006年05月)
【材料】

●牛薄切り肉 200g、じゃがいも 400g、   玉葱 1個、人参 1/2本、牛蒡 1本、      シラタキ 200g、きぬさや 30g、      土生姜 20g、塩・油 少々

★A:出し汁 3C,酒 100cc、砂糖 大匙5、   味醂 大匙5、醤油 大匙5(別添加)
【レシピ】

1.牛肉は3cm幅に切る。じゃがいもは皮をむいて4つ切り。玉葱はくし形に、人参・牛蒡は乱切り。生姜はみじん切り。シラタキは10cmの長さに切り、熱湯で3分茹で、ザルに上げ、水気を切る。きぬさやは筋を取って、塩茹でし、水に落として色止めをし、水気を切る。

2.鍋に油少々を熱し、生姜を炒め、香りが出たらAの出し汁・酒・砂糖・味醂を入れ、じゃがいも・人参・玉葱・牛蒡・シラタキを其々入れて、沸騰したら、アクを取り、落し蓋をして弱火でコトコト煮る。

3.じゃがいもに竹串が通るようになったら、Aの醤油を加えて、煮汁が1/3になるまで煮つめる。盛り付ける寸前にきぬさやを鍋に入れ、温め器に盛る。
【一口メモ・感想】

割と汁気いっぱいの肉じゃがで美味しく頂けました。食べるまで少し時間を置いた方が味が良く染んで美味しい様です。


(6)照り焼き豆腐ハンバーグ


(2006年06月)
【材料】

●木綿豆腐 300g、合い引き肉 200g、ひじき(幹)5g、卵 1個、細葱 5本、パン粉 30g、醤油 大匙1、胡椒 少々、小麦粉 大匙4、    サラダ油 大匙4、レタス 半分

★ソースA:味醂・酒・醤油・水 各大匙3、    おろし生姜 1片
【レシピ】

1.バットにペーパーを敷き、豆腐をくずしておき、上にペーパーをのせて、手で押し付けて水気を切る。葱は小口切り。ひじきは水で戻して水気を絞る。

2.ひき肉に胡椒・醤油を加えて、手で練り混ぜ、粘りが出たら豆腐を細かく潰しながら加え、卵を加えて更に練り(5本の指をたてて掻き混ぜる)、パン粉・葱・ひじきを加えて、ざっくり混ぜ、ラップをかけて、冷蔵庫で30分休ませる。

3.上記2.を人数分に分け、空気を抜きながら(手のひらにぶつける様にして)小判型にまとめ、小麦粉を薄くまぶし付け、油を入れ熱したフライパンにそっと並べ入れ、中火〜弱火で5〜6分焼き(途中でいじらない)、裏返して4分焼く。

4.フライパンの余分な油を拭き取り、Aを入れトロミが付くまで、煮つめ3.を絡め、レタスを敷いた器に盛り付ける。
【一口メモ・感想】

少しフワフワしたハンバーグでお子様、お年寄り向きか?豆腐ももっと固めに絞るか、寧ろ高野豆腐を使用した方が、歯当りは良いと思われる。


(7)青椒肉絲


(2006年07月)
【材料】

●豚バラ薄切り肉 200g、ピーマン 200g、 筍 150g、白葱(6cm) みじん、油 大匙1

★A:生姜みじん 小匙1、塩・胡椒
                         ★B:酒 大匙1、醤油 大匙1.5、オイスターソース 小匙 0.5、胡椒 少々、片栗粉 小匙1
【レシピ】

1.ピーマンは縦半分に切り、種を取り、横に細切り。筍は輪切りにして、細切り。バラ肉は5mmに切る。

2.上記Bを合わせておく。

3.鍋に油を熱し、豚肉と生姜のみじんに切ったものと炒め、塩・胡椒で調味し、ピーマン・筍の順に炒める。
【一口メモ・感想】

好みにもよるかも知れませんが、ピーマンはあまり炒め過ぎない方が美味しくて、色も綺麗ない気がします。(上に添付の写真は少し炒め過ぎか?

☆☆☆
(8)山葵風味のポークチャップ


(2006年09月)
【材料】

●豚肩ロース(100g)5枚、塩・胡椒 少々、  キャベツ 1/3個

★A:山葵 80g、らっきょ 100g、      酒 300cc、醤油 大匙4、酢 大匙2、    ケチャップ 90g
【レシピ】

1.豚肉は筋を切り、肉叩きで叩き、塩・胡椒し、15分おく。

2.らっきょを粗ミジンに切る。キャベツは細切りにし、冷水にさらして水気をきる。

3.油大匙1を熱し、1.の豚肉をこんがり焼き、取り出す。(この際、肉をあまりいじらず、肉汁が表面に出て来たら裏返す)

4.上記3.のフライパンの脂が多ければ捨てて、量を加減し、らっきょ、酒、酢、醤油、ケチャップを入れて煮立て、アルコール分をとばし、豚肉を戻し、ソースを絡めて、キャベツを盛った器に取り出す。

5.上記4.の火を消し、フライパンのソースに山葵の半分を加えて混ぜ、肉の上にかけ、残りの山葵はソースの上に飾る。
【一口メモ・感想】

山葵の風味が豚肉の脂濃さを和らげ、なかなか美味しく頂けました。

☆☆☆
(9)ロールキャベツ


(2006年10月)
【材料】

●キャベツ 1個、合い挽き肉 300g、     人参 1/2本、玉葱 1個

★A:パン粉 1/2C、ナツメグ 少々、塩 小匙1/2

★B:固形スープ 2個、ローリエ 2枚、水 3C
【レシピ】

1.人参は薄い銀杏切り。玉葱は半分はみじん切り。残りは薄切り。

2.キャベツは芯の周りに包丁で深く切り込みを入れ、たっぷりの熱湯で丸ごと茹で、しんなりしたら外側の葉から順に剥がし、ザルに広げて冷ます。固い軸の部分を薄く切り、玉葱のみじんと一緒にする。

3.ボウルに挽き肉、玉葱みじん切り、Aを入れて良く練り混ぜて、10等分する。

4.キャベツの葉大・小を1枚ずつ組み合わせて広げ、前記3.を巻き込む。

5.鍋底に人参・玉葱の薄切りを敷き、4.の巻き終りを下のして並べ、Bを注ぎ、落し蓋をして、弱火で40〜50分煮る。
【一口メモ・感想】

良く煮込んだのが良かったのか、まろやかな味で、大変美味しいロールキャベツが出来ました。

☆☆☆
(10)鰤の照り焼き


(2006年12月)
【材料】

●鰤切り身 4切れ、サラダ油 大匙1/2、

★A:酒 大匙2、味醂 大匙2、こ醤油 大匙2、
【レシピ】

1.鰤は2〜3等分に切る。

2.フライパンにサラダ油を熱し、鰤の両面を色よく焼き、余分な油はキッチンペーパーで拭き取り、Aを加えて、煮つめて味を絡める。

3.網に取り、しっかり冷ます。
【一口メモ・感想】

最初のフライパンでの焼きは程ほどに。焼き過ぎるとパサパサ感が出て来るので要注意。。

☆☆☆
(11)ささ身のチーズ 焼き


(2007年01月)
【材料】

●鶏ささ身 5枚、塩・胡椒・油 少々、

マヨネーズ 大匙1.5、スライスチーズ 3枚、
   
味付け海苔 5枚、パセリみじん切り 少々、

サラダ菜5枚
【レシピ】

1.ささ身は筋を除いて、観音開きにし、塩・胡椒して、なじませる。フライパンに油をひいて、両面を焼き、火を止め、上面にマヨネーズを塗って、海苔と半分に切ったスライスチーズを載せ、蓋をして、弱火で蒸し焼きにする。

2.チーズが溶けたら、食べ易く切って、サラダ菜をしいた器に盛り、パセリを散らす。
【一口メモ・感想】

鶏嫌いの私でも、美味しく頂けました。

☆☆☆
(12)蕪の蟹あんかけ


(2007年01月)
【材料】

●蕪 5個、カニ缶 1個、サラダ油 大匙1

★A:ブイヨン 1個、水 2〜3C、水溶き片栗粉 大匙1、水大匙2
【レシピ】

1.カニ缶はほぐしておく。蕪は皮を剥いて6等分に切る。

2.フライパンに油を熱し、蕪の両面を焼き、ブイヨンと水を入れ、15分間煮る。

3.蕪の葉を塩茹でし、冷水に取り、固くしぼって、2cmの長さに切る。

4.上記2.が柔らかくなったら、蕪の葉とカニ缶を彩りよく散らし、水溶き片栗粉でトロミをつけ、出来上がり。器に盛りつける。
【一口メモ・感想】

蕪の料理はあまり多くある様には思えませが、これはお薦めです!

☆☆☆
(13)牛肉のジンギスカン風


(2007年02月)
【材料】

●牛ロース薄切り 400g、新玉葱 1個、赤ピーマン 1個、白葱 1本、ニンニク・生姜ミジン 各大匙1、鷹の爪 1本、三つ葉 2束、オオバ(又はサラダ菜) 25枚、卵 1個、サラダ油 適量、塩・黒胡椒 適量

★A:紹興酒(日本酒) 大匙1、こ醤油 大匙3、酢 大匙3、砂糖 小匙1、胡麻油 小匙1
【レシピ】

1.玉葱は5mm幅の半月切り。白葱は縦半分に切り、斜め薄切り。三つ葉は3cmに切る。ピーマンは3cm長さの細切り。

2.Aを合わせておく。

3.高温に熱したホットプレートに油を入れ、ニンニク・生姜のミジン切り、鷹の爪の輪切り、牛肉を炒めて、塩・黒胡をする。

4.上記3.に玉葱・ピーマンを加えて炒め、上記2.を加えて、更に炒め、白葱・三つ葉を入れて混ぜ、中央に卵を割り入れる。

5.全体に炒め合わせて、卵に火が通ったら、オオバ(サラダ菜)の葉に包んで食べる。
【一口メモ・感想】

焼肉風で、メインディッシュとして、十分食べ応えのある一品です。

☆☆☆
(14)玉葱のあんかけ


(2007年02月)
【材料】

●玉葱 大2個、人参 1/2本、ベーコン 20g、グリンピース 30g、卵 1個

★A:コンソメ 2個、水 500cc、胡椒 少々、片栗粉 大匙 1、水 大匙2、胡麻油 小匙1
【レシピ】

1.玉葱は皮を剥き、上・下を少し落とし、横半分に切る。人参・ベーコンは5mmの角切り。

2.鍋に水とコンソメと上記1.を入れ、火にかけて玉葱が柔らかくなるまで、中火で煮る。

3.玉葱を器に取り出し、煮汁に好みで醤油・胡椒で調味し、水溶き片栗粉でトロミをつけ、グリンピース・溶き卵を加えて、卵が半熟になったら胡麻油を回しかけ、器の玉葱にかける。
【一口メモ・感想】

玉葱の甘味で、まろやかさが出て、美味しく、お薦めの一品です。

☆☆☆
(15)牛シソ巻ステーキ


(2007年04月)
【材料】

●牛薄切り 600g、青シソ 30枚、      ニンニク 1片

★A:ブランデー 50cc、サラダ油 大匙3
塩・胡椒 適量

添え野菜:アスパラ 1本、大根おろし 20cm分
サラダ菜 4枚、トマト 1個
【レシピ】

1.ニンニクは縦半分に切り、芽を取り除く。アスパラガスはハカマを取り、5cmに切り、塩茹でする。トマトは櫛型に切る。大根はおろす。

2.まな板に牛肉を並べ、40cm×40cmに1枚の肉になる様に広げ、青シソを敷き詰め、手前から巻き込み、巻き終わりを上にして、等間隔に9〜10本の楊枝を打ち、1本の肉を6等分に切り、巻きを上にして、塩・胡椒をふる。肉は同じ様に3本作る。

3.フライパンに油を入れ、ニンニクを加えて熱し、肉を並べて両面を焼く。ペーパータオルで油を拭き取り、ブランデーを加えて熱し、アルコールを飛ばす。

4.肉の楊枝を抜いて、サラダ菜を敷いた器に盛り、アスパラガス、トマト、大根おろしを添える。
【一口メモ・感想】

なかなか食べ応えのある一品です。大根おろしはポン酢風にした方があっさりと食べれます。

☆☆☆
(16)烏賊のおから詰め



(2007年05月)
【材料】

●冷凍いか 2杯、おから 100g、人参 80g、牛蒡 100g、ブロッコリー 1/2株、      干し椎茸 2枚、サラダ油 大匙1

★A:椎茸汁 大匙2、酒 大匙1、
こ醤油 大匙1-1/2
酒・塩 少々
【レシピ】

1.いかは足とワタを抜いて、足は細かく刻む。人参は細切り・牛蒡はささがき。椎茸は細切り。汁は残す。ブロッツコリーは茹でる。

2.フライパンに油を熱し、人参・牛蒡を炒め、Aで調味し、椎茸・おから・いかの足を入れてよく炒め、粗熱を取って、いかの胴に詰め、楊枝で止める。

3.上記2.を皿に並べて酒・塩を振りかけ、蒸し器で15分蒸し、冷めてから、輪切りにする。

4.器に盛り、ブロッコリーを添える。
【一口メモ・感想】

烏賊飯よりも、味に深みがあり、おかずにもビールのツマミにも良く合いそうである。

☆☆☆
(17)ポテトビーフ  コロッケ



(2007年06月)
【材料】

●牛肉薄切り 150g、男爵芋 6個、塩 10g、玉葱 1個、サラダ油 大匙1、キャベツ 5枚

★塩 小匙1/3、胡椒 少々、卵 1個、
薄力粉 25パン粉 40g、揚げ油 適量
【レシピ】

1.鍋にたっぷりの水を入れて、塩10g、皮付きジャガイモを入れ、竹串がスッと通るまで茹でる。玉葱はみじんに切る。牛肉は細かく切る。

2.ジャガイモの皮をむき、ボウルでつぶす。

3.熱したフライパンに油をひき、牛肉、玉葱を炒め、塩、胡椒を加えて火を止め、上記2.を入れて混ぜ合わせる。(肉汁ごと)

4.上記3.を俵型に作り、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付け、170℃の揚げ油で色よく揚げる。

5.千切りにしたキャベツを器に敷き、上記4.を盛り付ける。
【一口メモ・感想】

揚げたての新ジャがは風味もあり本当に美味い!

☆☆☆
(18)茄子のそぼろかけ



(2007年10月)
【材料】

●茄子 5個、合い挽き肉 100g、青葱 3本、
生姜(みじん)10g、白葱(みじん)20g

★A:酒 100cc、水 150cc、      カレー粉 小匙2、昆布茶 小匙1、砂糖 大匙1、
赤だし 30g、水溶き片栗粉 適量、
【レシピ】

1.茄子のヘタを切り落として、縦半分に切り、皮に斜めに細かく切り込みを入れ、4等分に切る。

2.上記1.にサラダ油を大匙1/2をまぶして皿に並べて、ラップをしてレンジで5分間加熱する

3.フライパンに油を小匙2入れて加熱し、合い挽き肉を炒め、生姜・白葱・カレー粉を加えて炒め混ぜ、酒・水・昆布茶・砂糖・味噌を加えて一煮立ちさせて、水溶き片栗粉でトロミをつける。

4.上記3.に茄子を加えて混ぜ、小口に切った青葱を散らせて、仕上げる。
【一口メモ・感想】

茄子に色んな風味が加わり、美味しくいただけました。

☆☆☆
(19)魚介と野菜のチリ

ソース炒め

(2007年11月)
【材料】(4人分)
●海老 8尾(80g)、貝柱 4個(80g)、烏賊80g、筍 80g、チンゲン采 1束(200g)、玉葱 1個(200g)、人参 1/3本(60g)、干し椎茸 4枚、しょうが(みじん切り)1かけ、にんいく(みじん切り)1かけ、青葱(みじん切り)1本、ごま油 小匙1 
★A:ケチャップ 大匙1強、酒 大匙1、醤油(淡)大匙 1、砂糖 小匙 1、豆板醤 小匙 1弱、ガラスープの素 小匙 1、水 1カップ
★B:水溶き片栗粉(片栗粉 大匙1、水 大匙1)
【レシピ】

1.海老は皮、尾をむいて背ワタを取り除く。貝柱は2〜4個に切る。烏賊も一口大の食べ易い大きさに切る。

2.筍は小さめの乱切りにして、さっと茹でておく。チンゲン采は長いまま熱湯でさっと茹でて、冷水にとり、2cmの長さに切って絞っておく。玉葱は一口大の大きさに切る。人参は小さく乱切りににして茹でておく。干し椎茸は水で戻して、一口大に切る。

3.フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、しょうが、にんにく、青葱を炒め、香りが出たら、1.の海老、貝頭、烏賊を加えて、さっと炒める。

4.上記3.に2.の野菜を加えて、更にAの調味料を加えて、一煮たちさせる。

5.水溶き片栗粉を加えてトロミをつけ、仕上げる。
【一口メモ・感想】

色んな旨味が重なり合い、中華風の贅沢な一品となり、美味しくいただきました。

☆☆
(20)鶏肉さっぱり煮


(2008年01月)
【材料】(4人分)

●鶏もも肉 2枚、水菜 1束、ニンニク 1片、  胡麻油 大匙1、小麦粉 大匙3

★A:こ醤油 大匙3、酢 大匙3、        砂糖(三温糖) 大匙5
【レシピ】

1.もも肉は一口大に切り、塩・胡椒を振る。水菜はザク切り、ニンニクは薄切りにする。

2.もも肉に小麦粉をまぶし(焼く直前)、フライパンに胡麻油を熱したところに、皮目から入れ、こんがりと両面を焼く。

3.上記2.にしっかり焼き目が付いたら、ペーパーで油を拭き、Aとニンニクを混ぜ入れ、蓋をして煮汁が殆ど無くなるまで煮る。

4.水菜をしいた器に上記3.を汁ごと入れる。
【一口メモ・感想】

水菜と一緒に食べると鶏嫌いの人でも、結構美味しく頂けます。

☆☆☆
(21)厚揚げの
トマトソースかけ


(2008年02月)
【材料】(4人分)

●厚揚げ 2枚、ブロッコリー 1/2個

★A:出し汁 1C、う醤油 大匙1、砂糖 大匙1、
酒 大匙1

★B:トマト水煮缶 100g、玉葱 1/2個、アンチョビ 3枚、オリーブ油 大匙1、塩・胡椒 少々
【レシピ】

1.厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、1個を4等分に切り、Aで煮込む。ブロッコリーは小房に分け、茹でる。

2.Bを作る:

玉葱はミジン切り。アンチョビは粗ミジンに切る。トマト水煮も軽く切る。

フライパンに油を熱し、玉葱・アンチョビを香りが出るまで炒め、トマトを加えて煮、仕上げに塩・胡椒で調味する。

3.器に厚揚げを盛り付け、トマトソースをかけ、ブロッコリーを添える。
【一口メモ・感想】

厚揚げとアンチョビ入りトマトソースが不思議と良く合います。

☆☆☆
(22)鮭のカツレツ風


(2008年03月)
【材料】(4人分)

●生鮭 4切れ、グリーンアスパラ 4本、     トマト 1個、サラダ油 40cc、レモン 1/2個

★A:小麦粉 50g、卵 2個


★B:パン粉 40g、粉チーズ 10g
【レシピ】

1.鮭は塩・胡椒を振り、15分ほどおく。グリーンアスパラはサッと茹で、食べ易い長さに切る。トマトは櫛型に切る。

2.ボウルに卵を溶きほぐし、小麦粉を混ぜ合わせ、鮭をくぐらせ、Bをまぶす。

3.フライパンに多目の油を熱し、鮭を並べ入れ、蓋をして、こんがり焼き色が付いたら、裏返して再び蓋をして、じっくり火を通す。

4.器に鮭を盛り、トマト、グリーンアスパラ、レモンを添える。
【一口メモ・感想】

鮭のカツレツをタルタルソースでは無く、レモンであっさりと頂くのも美味しい。

☆☆☆
(23)海老卵チリソース


(2008年06月)
【材料】(4人分)

●溶き卵 6個、酒 小匙1、塩・胡椒 少々、
無頭海老8尾、塩 1g、酒 大匙1
●みじん切り:白葱 25g、生姜 10g、
ニンニク 1片
★A:豆板醤 小匙1〜2、ケチャップ 大匙2
★B:鶏がらスープ 5g、水 150cc、
塩 2g、砂糖 大匙2、酒 大匙1、
水溶き片栗粉 大匙2(同量水で溶く)
【レシピ】

1.海老は殻をむき、背から開いて背ワタを取り、酒・塩でもみ洗いし、水気を取り、2枚にそぐ。

2.鍋に湯を沸騰させ、火を止め、海老を入れ、5秒おき、ザルにあげる。

3.中華鍋に油を大匙1入れ、ニンニク・生姜を入れ火をつけ、香りが出れば、白葱を加えて炒め、豆板醤・ケチャップを入れ、更に炒め、Bを順に加えて沸かし、水溶き片栗粉でトロミを付ける。

4.フライパンに油大匙1を熱し、卵を調味した中に海老を入れ、一気に流し入れ、素早くかき混ぜ、半熟になれば、皿に盛り、上記3.のスープを温め、上からかける。
【一口メモ・感想】

チリソースの辛さが卵で和らげられ、美味しく頂けます。

☆☆☆
(24)ポテトボール


(2008年06月)
【材料】(4人分)

●じゃが芋 400g、玉葱 150g、
ベーコン 80g、ニンニク 1片、サラダ菜 4枚、ケチャップ 少々、チーズ 40g

★A:じゃが芋、塩・胡椒 少々、生クリーム 大匙1
【レシピ】

1.じゃが芋は皮ごと鍋に入れ、水から茹で、竹串がスッと通れば、熱いうちに皮を剥いて、裏ごし、Aで調味して混ぜ合わせる。

2.玉葱は薄く切り、ニンニクはみじんに切る。ベーコンは細切りにする。

3.フライパンに油小匙1を入れ、ベーコンを入れ、中火で脂を出す様に炒め、カリッとしたら、余分な油を拭き取り、ニンニク・玉葱を入れ、しんなりありするまで炒める。

4.上記1.の芋に上記3.を加え、混ぜて、8等分にし、丸めて真ん中にチーズ(7mm角切り)を射込み平にする。

5.フライパンに油大匙1を熱し、上記4.を入れて両面をコンガリと焼き、サラダ菜を敷いた皿に盛り、ケチャップを添える。
【一口メモ・感想】

コロッケよりもあっさりとしていて、新じゃが芋の風味も味わえます。

☆☆☆
(25)豚肉の鳴門煮
ブロッコリー添え

(2008年07月)
【材料】(4人分)

●豚肉(しゃぶしゃぶ用)32枚、生わかめ 50g、サラダ油 大匙1
ブロッコリー 1個

★A:水 100cc、酒 大匙2、味醂 大匙2、
こ醤油 大匙2、砂糖 大匙2
【レシピ】

1.わかめは水でサッと洗い、15cm位に切り、16等分する。

2.豚肉は2枚一組にし、少し重ねて広げ、わかめを置き、手前からクルクルと巻き、16個作る。

3.フライパンに油を熱し、上記2.の巻き終りを下にして並べ、中火で焼き、巻き終りが焼けたら、転がしながら全体に焼き色を付ける。

4.再び巻き終りを下にしてAを加えて、落し蓋をし、5〜6分煮て、汁気が無くなれば、照りを転がしながら付ける。ブロッコリーを皿の周りに置き、中に豚肉鳴門巻きをおく。

(ブロッコリー蒸し)
1.ブロッコリーは子房に切り分け、フライパンに入れ、水100ccを入れ、強火で蓋をして2〜3分蒸す。
【一口メモ・感想】

豚肉が香ばしくこんがりと焼けて、美味しく頂けます。

☆☆
(26)鶏肉の蒸し焼き・
フレッシュトマトソース添え

(2008年09月)
【材料】(4人分)

●鶏もも肉(皮無し)320g、トマト 2個、アスパラ 2本、玉葱 1/2個、しめじ 50g、
サラダ菜8枚、青シソ4枚

★A:塩 2.5g、黒胡椒 少々、酒 大匙 4、
サラダ油 小匙2
【レシピ】

1.鶏肉は余分な脂を取り、食べ易い大きさに切り、塩・胡椒をなじませる。しじめじは石づきを取り、玉葱は薄切り、アスパラは細長い乱切りにする。

2.フライパンに油を熱氏し、鶏肉を焼く。(強火)焼色がついたら、裏返し、しめじ、アスパラ、玉葱を加えて、酒を回し入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。

3.上記2.に火が通ったら、1cm角に切ったトマトを加えて、サッと混ぜ、サラダ菜をを敷いた器に盛り、細切りにしたシソを散らす。
【一口メモ・感想】

鶏肉とトマトの酸味が良く合うヘルシーな1品。

☆☆☆
(27)鮭団子の照り焼き

(2008年10月)
【材料】(4人分)

●生鮭 600g、玉葱(みじん) 1/2個、
サラダ油 大匙1、サラダ菜 8枚、焼き油 大匙2

★A(団子用):卵 1個、塩 2g、胡椒 少々、
小麦粉 大匙2
★B(たれ)砂糖・味醂・酒 各大匙2、
こ醤油 大匙1
【レシピ】

1.鮭は皮と骨を取り除いて、食感が残る位の細かさに包丁でたたく。

2.フライパンにサラダ油を熱し、玉葱のみじん切り(細かい目)をしんなりするまで炒め、粗熱が取れたら、上記1.とAを混ぜ合わせ、一口大に丸める。

3.フライパンに油を熱し、上記2.の団子を並べ両面をこんがり焼き、Bを注いで強火で汁気が殆ど無くなるまで、絡める。
4.器にサラダ菜をしき、3.を盛り付ける。
【一口メモ・感想】

鮭の団子が芳ばしくて美味しい!

☆☆☆
(28)鯖の味噌煮

(2008年11月)
【材料】(4人分)

●鯖 1尾、白葱 1本、味噌 大匙2

★A(煮汁):砂糖 大匙2、味醂 大匙1     こ醤油 大匙 1、酒 100cc、水 100cc、酢 小匙2、生姜汁 大匙1

針生姜 適量
【レシピ】

1.鯖は頭を切り落とし、腹ワタを抜き、水で洗って、水気を拭き、輪切りにする。(鯖の大きさにより、
2.5cm〜3cmに切る。)葱は4cmのぶつ切り。

2.フライパンにAを入れ、煮立て、鯖の切り口を上に並べ、強火で煮て、沸いて来たら、中火に落として蓋をし、7〜8分煮る。煮汁で味噌を溶き入れ、火を弱めて鯖に煮汁をかけなが、5分程煮る。

3.葱は網を使用して、焼き色を付け、鯖の煮汁でサッと火を通す。

4.鯖を器に盛り、葱を添え、針生姜を天盛りにする。
【一口メモ・感想】

鯖の生臭さが殆ど無く、美味しく頂きました。

☆☆☆
(29)豚バラ肉の
ワイン煮


(2008年12月)
【材料】(4人分)

●豚バラ肉(塊)500g、牛蒡 150g、
干しプラム 150g、玉葱 100g、
小麦粉 大匙1、パセリみじん 大匙2

★A:バルサミコ酢 50cc、赤ワイン 200ccブイヨン 400cc(キューブ 1個)、
塩・胡椒 少々、オリーブ油 大匙1
【レシピ】

1.バラ肉は3cm弱に切り、塩・胡椒をする。牛蒡は5cm長さの4つ切りにし、10分程度水にさらす。玉葱はくし型の薄切りにする。ブイヨンをつくる。

2.フライパンにオリーブ油を熱し、バラ肉を両面色よく焼き、鍋に入れる。(コゲ目が付いてから返す。)

3.上記2.のフライパンの余分な油をペーパーで拭き、玉葱を透き通る位まで炒め、小麦粉を振り入れ、しっかり玉葱に絡ませてから、バルサミコ酢・ワインを入れて、アルコールをとばして、バラ肉の鍋に移し、ブイヨン、牛蒡、プラムを入れ、落し蓋をして、中火で40分間煮る。

4.上記3.に塩・胡椒をして、味を調え、器に盛り、パセリを散らす。
【一口メモ・感想】

本格的なメインディシュの1品

☆☆☆
(30)鰤の南蛮漬け


(2008年12月)
【材料】(4人分)

●ぶり 500g、人参 1/2本、白葱 2本
小麦粉 大匙4、サラダ油 大匙2

★A(南蛮酢):出汁 2C、砂糖 大匙3
みりん 50cc、う醤油 30cc、酢 120cc生姜 30g、鷹のつめ 2本

【レシピ】

1.白葱は4〜5cmのぶつ切りにし、焼き網で色よく焼く。人参は細切りにする。鷹のつめは種を抜き、ハサミで細く切る。生姜は千切りにする。

2.南蛮酢を作る。出汁・砂糖・みりん・う醤油を鍋で一煮立ちさせ、火を消し、酢・鷹のつめ・人参を入れ、ボウルに移す。

3.ぶりは皮を取り、幅2cm大きさ直径5cm位に切り(切り身なら2つ切り)、塩・胡椒をして、小麦粉をまぶし、フライパンに油を熱し、ぶりの両面をこんがり焼き、熱いうちに上記2.に漬け込む。

4.焼いた葱も南蛮酢に漬け込み、5時間位が食べ頃である。(密封容器で一週間持つ)
【一口メモ・感想】

鰤の生くささや油濃さは殆ど感じられない。

☆☆☆
(31)鮭のおろし
ハンバーグ


(2009年02月)
【材料】(4人分)

●生鮭 4切れ、玉葱 1/2個、卵 卵黄1個、
パン粉 適量、塩こしょう 少々、サラダ油 少々、
大根 5cm、片栗粉(水でとく)小匙2、
青ジソ 1〜2枚、ミニトマト 2個、

★A:醤油 大匙2、みりん 大匙2、
だし汁 1/2カップ
【レシピ】

1.鮭の切り身は皮と骨を除き、包丁でたたいて、細かくする。玉葱はみじん切りにして、電子レンジで2分程度加熱して、冷ましておく。

2.ボールに鮭、玉葱、パン粉、卵を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。パン粉の量は鮭の水分量をみて調節する。塩こしょうを入れて、しっかり混ざったら食べ易い大きさに丸めて形を整える。フライパンに油を熱して焼く。色が変ったら裏返す。

3.ハンバーグに火が通ったら、取り出し、フライパンのところに、Aとおろし大根、片栗粉を入れて、とろみをつける。

4.器に青ジソを敷き、ハンバーグ、ミニトマトをのせ、煮詰めたおろしあんをかける。
【一口メモ・感想】

あっさりとした味で美味しいハンバーグでした

☆☆☆
(32)豚肉のデミグラス煮


(2009年04月)
【材料】(4人分)

●豚肩肉 400g、塩・胡椒 少々、玉葱 3個
ブロッコリー 1個

★:ビール 200cc、デミグラス缶 200g
チキンブイヨン 300cc(キューブ1個)
ローリエ 2枚、バター 20g
【レシピ】

1.豚肉を1cm幅に切り、塩・胡椒して、10分間おく。ブロッコリーは小房に分け、かた茹でする。玉葱は薄切りにし、中火でトロリとなるまで、炒める。

2.フライパンにオリーブ油を熱し、豚肩肉しっかり焼けるまでひっくり返さずに、両面を焼き、余分な油を拭き取り、ビールを加えて煮込み、アルコールをとばす。デミグラスソース・炒めた玉葱・チキンブイヨン・ローリエを加え、蓋をして30分間煮込む。

3.上記2.の仕上げにバターを加えて出来上がり。

4.器に盛り付け、ブロッコリーを添える。
【一口メモ・感想】

濃厚なお味で、身体温まる一品

☆☆☆
(33)しゅうまい


(2009年04月)
【材料】(20個分)

●豚ミンチ 100g、海老 50g、干し椎茸 4枚、玉葱 50g、青葱(太)5本、
シューマイの皮 20枚

★A:胡麻油 大匙、醤油 大匙1、片栗粉 大匙2、砂糖・塩・胡椒 各少々

【レシピ】

1.椎茸・玉葱・青葱はみじんに切る。海老は粗みじん切りにする。

2.上記1.にミンチ肉・Aを混ぜ合わせて、しっかりと練る。

3.シュウマイの皮を2〜3mmに切る。ネタを丸く丸め、皮を周りにつけて握る。くっつかない様に皿に並べ、湯気の上がった蒸し器で15分間蒸す。
【一口メモ・感想】

ビールのおつまみにぴったりの一品

☆☆☆
(34)鶏手羽とミニトマトの辛み煮込み


(2009年06月)
【材料】(4人分)

●鶏手羽先 12本、ミニトマト 16個、玉葱 1個、豆板醤 小匙1、塩・胡椒 少々、サラダ油 小匙2

★A:酒 50cc、醤油 大匙3、砂糖 大匙1.5トマトケチャップ 大匙1、
【レシピ】

1.鶏手羽先の先端を切り落とす。(先端は豆乳のスープに使用)手羽中は裏側に切り込みを入れ、塩・胡椒を各少々ふる。

2.ミニトマトはへたを除き、十文字に切り込みを入れる。玉葱は粗みじん切りにする。

3.フライパンに油をひかずに、鶏手羽を並べ入れ、表面に軽く焼き色をつけておく。

4.鍋にサラダ油を熱し、中火で玉葱を炒め、しんなりしたら、豆板醤を加えて混ぜ、ミニトマトを加えて、強火で炒める。

5.ミニトマトが少し柔らかくなったら、Aを加えて炒め、沸騰したら上記3.を入れる。そこに水300ccを加え、沸騰したら、中火にしてアクを除きながら、汁けが200cc(2/3)位になるまで煮込む。
【一口メモ・感想】

トマトベースの味が濃厚で美味い

☆☆
(35)かぼちゃの
そぼろ煮


(2009年09月)
【材料】(4人分)

●かぼちゃ 500g、砂糖・酒 各大匙2・1/2、
みりん 大匙2、う醤油 大匙1・1/2、そぼろ(鶏ひき肉150g、酒 大匙1・1/2、醤油 大匙3/4、生姜汁 小匙1弱)、枝豆 適宜、片栗粉
【レシピ】

1.かぼちゃは種とワタを除いて、3〜4cm角に切り、細く面取りをし、皮を1^2箇所削り取る。鍋に入れてかぼちゃの八分目まで、水を入れる。時間があれば、水に30分間ほど浸しておくと煮崩れしにくい。

2.上記1.に落し蓋をして、中火にかけ、煮立ったら、弱めの中火で、4〜5分間煮、カッコ内の砂糖、酒を加えて、4〜5分間煮る。更にみりん、薄口醤油を加え、やっと竹串が通る柔らかさに煮る。

3.小鍋にそぼろの材料を入れ、箸4〜5本でよく混ぜてから火にかけ、肉の色が変わってポロポロになるまで、火を通す。これを上記2.に加えて2〜3分間煮、片栗粉小匙2を水大匙2で溶いて加え、全体にとろみが付いたら、火を止め器に盛って、さやから出した枝豆を散らす。
【一口メモ・感想】

鶏肉のそぼろから良いお出汁が出て、かぼちゃが深い味わいに。

☆☆☆
(36)鮭のちゃん
ちゃん焼き


(2009年10月)
【材料】(4人分)

●エリンギ100g、まいたけ100g、
しめじ 100g、シメジ100g、キャベツ 1/2個、玉葱 1個、ピーマン 2個、バター 20g、
生鮭 4切れ、酒 大匙3、砂糖 大匙1、
白味噌20g、塩、胡椒 少々
【レシピ】

1.鮭は塩、胡椒をする。

2.玉葱はくし切り、ピーマンはたて4つ切り、キャベツはざく切りにする。エリンギはスライス、しめじはいしづきを取り、まいたけと共に小房に分ける。

3.白味噌、砂糖、酒を溶いておく。

4.フライパンにバターを引いて、鮭を皮から焼く。

5.鮭を囲むように上記2.を置き、その周りに3.を流す。
【一口メモ・感想】

秋から冬にかけての定番料理として定着して来た。

☆☆☆
(37)秋刀魚の甘辛揚げ


(2009年11月)
【材料】(4人分)

●秋刀魚 4尾、塩 小匙2、片栗粉 大匙5、
サラダ菜 8枚

★A:こ醤油 大匙3、砂糖 大匙4、酒 大匙1、
甜麺醤 小匙2、酢 小匙2

★B:一味唐辛子 適量、煎り胡麻 大匙2、胡麻油 小匙1
【レシピ】

1.秋刀魚は頭と尾を切り落とし、水で内臓を手早く洗い流し、身の両面に切り込みを入れ、水分を拭き取り、両面に塩を振り、5分間位おく。

2.秋刀魚の水気を拭き取り、片栗粉をしっかりとまぶし、180℃の揚げ油でカリッと揚げ(5〜6分)て、油を拭き取る。

3.Aの醤油、砂糖、酒、白味噌、砂糖、甜麺醤、酢を合わせる。

4.鍋で上記3.を煮詰め、泡が立ったら秋刀魚を入れ、身を崩さない様に、タレを絡めて、煎り胡麻、一味唐辛子、胡麻油を全体にからめ、サラダ菜をしいた器に盛り付ける。
【一口メモ・感想】

臭みも無く、味がしっかりと染んでいてういて、美味しい。

☆☆☆
(38)煮豚


(2009年12月)
【材料】

●豚肩ロース(塊)500g、塩 5g、白葱 1本  
★A:酢 200cc、こ醤油 大匙3、蜂蜜 大匙4
水溶き片栗粉 大匙1、柚子胡椒・粒マスタード 適量
【レシピ】

1.豚肉に塩を全体にすり込み、10分程おく。

2.白葱の青い部分を入れた熱湯に豚肉を入れ、5分程茹でる。

3.Aを鍋に入れ、沸騰させ、豚肉を入れ、落とし蓋をして、弱火で煮汁が少なくなるまで20分程煮る。(途中豚肉を返しながら)

4.白葱を白髪葱に切る。上記3.の煮汁に水溶き片栗粉でトロミを付ける。

5.豚肉を5mm弱にスライスし、器に盛り、トロミの付いた煮汁をかけ、白髪葱を飾り、粒マスタード(柚子胡椒)を添える。
【一口メモ・感想】

焼き豚風の柔らかお肉が美味しい!

☆☆
(39)ピザ風ポテト


(2009年12月)
【材料】

●ジャガイモ 3個、パセリ 少々
  
★A:サラダ油 大匙1、塩・胡椒 適量、
ケチャップ 大匙1

有れば、タバスコ 2〜3滴、とろけるチーズ 50g
【レシピ】

1.ジャガイモは皮をむき、2mm厚さに切る。

2.を入れたボウルに加えて、塩・胡椒をして、混ぜ合わせる。

3.フライパンに残りのサラダ油を温め、混ぜ合わせたジャガイモを隙間の無い様に整え、蓋をして弱火で8分位焼き、固まって焼き目が付いたら、裏返しする。(皿を使って裏返す)

4.裏返したら、又、蓋をして、弱火で焼き、フライパンの縁に焼き目が見えたら、火を止め、ケチャップを全体に塗り、パセリを散らす。(タバスコは好みで)

チーズを使う時はケチャップを塗り、チーズを散らし、弱火でチーズが溶けたら、器に盛り、パセリを散らす。
【一口メモ・感想】

ビールのツマミに最適。

☆☆☆
(40)柚子胡椒風味
の肉豆腐


(2010年01月)
【材料】(4人分)

牛肉切り落とし 200g
絹豆腐 2丁、
しめじ 200g青葱 3本

★たれA:酒 大匙1、みりん 大匙1、
こ醤油 大匙1、柚子胡椒 小匙1

★煮汁B:出汁 2C,酒 50cc、
みりん 50cc、砂糖 大匙2、こ醤油 大匙3
【レシピ】

1豆腐は6等分に切り、余分な水分をきる。しめじは小房に分け、葱は斜め薄きり。

2.ボウルに牛肉を入れ、Aを入れ揉みこんで、10分ねかせ、サラダ油小さじ1を熱したフライパンでサッと焼き、取り出す・

3.上記2.
のフライパンに、Bと豆腐・しめじを加えて3分程煮、牛肉を汁ごと戻し、落とし蓋をして中火弱で5分煮る。

4.最後に青葱を散らし、仕上げる。
【一口メモ・感想】

臭柚子の香りが良く合う。

☆☆
(41)かわり蕪蒸し


(2010年01月)
【材料】(4人分)

●白身魚(80g)2枚、かにの身 80g、
えのき茸 100g、ベーコン 4本、三つ葉 4本
蕪 400g、卵白 1個、柚子 1個、
アルミホイル 30cm角 4枚

★塩 適量、水150cc、酒50cc、ポン酢 少々
【レシピ】

1.
白身魚は薄く塩をし、10分置き、水で洗って水気を切る。かぶらは摩り下ろし、ザルで汁気をきる。三つ葉は2cmに切る。

2.
卵白は角が立つまで泡立て、かぶらを加えてほぐしたカニの身を加えてざっくりし、混ぜる。       

3.えのき茸は半分に切る。ベーコンは5Cm長さに切る。柚は5mm厚さの半月切り。

4.
アルミホイルにベーコン・えのき茸・魚・上記2.を盛り、柚をのせてケースに形付け、フライパンに並べて火をつけ、ベーコンが焼けたら、水・酒をフライパンの周りから注ぎ、蓋をして10分蒸し焼きにする。火を止めてから三つ葉を入れる。

5.上記4.を器に盛り、ポン酢をかけて食する。
【一口メモ・感想】

なポン酢であっさりと食べれる。

☆☆☆
(42)大根の海老詰め煮


(2010年02月)
【材料】

●大根 500g、むき海老 150g、
三つ葉 1/2束

★A:塩・胡椒 少々、卵白 1個、酒 小匙1、
★B:出汁 4C,酒 大匙1、う醤油 小匙4、
水溶き片栗粉 水大匙1
【レシピ】

三つ葉は1cmに切る。大根は皮を薄くむき、3Cmの輪切りにし、真ん中を丸く切り抜き、10分程茄で、サッとあらう。くり抜いた部分け薄切りにする・   ご

2.海老は背ワクを取り、包丁で叩いてすり身状にし、Aを混ぜ合わせて4等分にし、大根に詰める。                     ■            

3.
鍋にBの出汁・う醤油・酒を煮立て、上記2.の詰め物をした大根・くり抜いて薄切りした大根を入れ、中火で柔らかく成る迄煮る。 

4.大根を器に盛り、残った煮汁に水溶き片栗粉でトロミを付け、大根にかけ、三つ葉を飾る。

【一口メモ・感想】

身体が温まる一品

☆☆☆
(43)牛肉のロール焼き



(2010年04月)
【材料】

●牛ロース薄切り 600g、アスパラ 6本
  
★A:こ醤油 大匙2、砂糖 大匙3、酒 大匙2、
豆板醤 小匙1
【レシピ】

1.
アスパラは根元5cm位は皮をむき、熱湯で1分程茄で、冷ます。牛肉はアスパラの長さに重ねて広げ、アスパラの根・穂先を互い違いにおき、巻いて二人1本で2本巻く。

2.
フライパンに油小さじ1を熟し、牛肉の巻き終りから焼き、焼き色が付けば、返して、少し焼き、Aを混ぜ合わせて廻し入れ、弱火で照りを出す程度に焼き上げ、切り分ける。
【一口メモ・感想】

プロ並みのなかなかの絶品

☆☆☆
(44)まぐろの生姜焼き


(2010年05月)
【材料】

まぐろ(刺身用)300g、もやし 200g、
青葱 5本塩・胡権・サラダ油・小麦粉

★A:酒 50cc、みりん 100cc、
砂糖 大さじ1、こ醤油 大匙3、おろし生姜 20g

【レシピ】

1.
まぐろは軽く塩・胡楸して5分程おく。ボウルにAを合わせておく。

2.青葱は3cmに切り、フライパンに油小さじ1を熟し、もやしと共に入れ塩・胡楸して強火で炒め、しんなりしたら器に取り出す。 

3.まぐろの水分をペーパーでふき、両面に茶漉しで軽く小麦粉を振り、上記2.のフライパンに油小さじ1を熟し、まぐろの両面をサッと焼き、取り出し、Aを入れ、トロミが出るまで沸かして、マクロを戻し入れ、タレを手早くからめ`取り出ず。

4.まぐろを5mm厚さの斜めそぎ切りにし、もやし・葱をしいた器に並べ、煮汁をかける。

【一口メモ・感想】

マグロの臭みは殆ど感じられない。

☆☆
(45)鶏胸肉の
ピクルスソース


(2010年06月)
【材料】

鶏胸肉 400g、土生姜 20g、
レタス 4枚、

★A:粒マスタード 大匙1、マヨネーズ 大匙1、
酢 大匙1、オリーブ油 大匙1、塩・胡椒 少々、
ピクルス(みじん切り)大匙1、
パセリ(みじん切り)大匙2、
生姜(みじん切り)小匙1
【レシピ】

1.
熱湯に塩大さじ2と、生姜の薄きりを加えて沸騰させ、胸肉の皮を下にして鍋に入れ、火を止め、蓋をして、20分おき、鍋ごと冷ます。

2.ボウルに、マスタード・マヨネーズ・塩・胡楸・酢を合わせて、オリーブ油を少しずつ加えて、泡だて器でしっかり混ぜ合わせて、ピクルス・パセリ・生姜を混ぜる。

3.上記1.の胸肉の水分を取り、皮をとって、3mm幅のそぎ切りにし、レタスを敷いた器に盛り、上記2.のソースを添える。(梅肉ソース・食べるラー油でもよい)

【一口メモ・感想】

ソースがよく合う

☆☆
(46)ツナ豆腐


(2010年06月)
【材料】

ツナ缶 180g、茹で筍 120g、
生姜(みじん切り)15g、人参 50g、
鷹の爪(輪切り)1本、絹豆腐 500g、
青葱 4本、しめじ 1P

★A:出汁 300cc、砂糖 大匙1、
みりん 大匙3、こ醤油 大匙2、
水溶き片栗粉 大匙2
【レシピ】

1.
笥は3Cm長さ・5mm角の棒状に切りる。葱は3cmに切る。しめじは小房に分け、人参は薄い短冊に切る。

2.フライパンにツナを汁ごと入れ、生姜のみじん切り・鷹のつめを入れて、中火で軽く炒め、香りが出たら笥・人参・しめじを加えて炒め、Aの出汁・砂糖・みりん・醤油を加え、一煮立ちしたら、水溶き片栗粉でトロミを付け、青葱を加えて仕上げる。

3.上記2.
を作り始めたら、豆腐を1丁を8等分に切り、器に入れラップをして600Wのレンジで2分30秒加熱し、各自の器に盛り付け、上記2.をかける。

【一口メモ・感想】

中華風の一品

☆☆☆
(47)豚バラ肉の
あられ蒸し


(2010年09月)
【材料】

豚バラ肉 300g、玉葱 1個、
塩・胡楓 適量、炒め油 小さじ1、
茶漬けあられ 60g、万能葱 3本

★A:醤油 大匙3、砂糖 大匙1、甜麺醤 大匙1、豆板醤 大匙1、酒 大匙1、生姜みじん 大匙1、
胡麻油 小匙1
【レシピ】

1.
玉葱は半分に切り、繊維に逆らって6〜7mmに切る。

2.ボウルにAを合わせて、適当に切った豚バラ肉を1枚づっばらしながら、混ぜ込み、下味をつけ、15分程おき、茶漬けあられを加えて混ぜ、平らな器に広げて、蒸気の上がった蒸し器で10分蒸す。

3.フライパンに油を熟し、玉葱を炒め、塩・胡楸で調味し、器に平らに広げて盛り、蒸せたバラ肉を盛り付け、小口に切った万能葱を散す。

【一口メモ・感想】

あられの食感が不思議

☆☆
(48)魚と野菜の酒蒸し


(2010年10月)
【材料】

●魚 4切れ、玉葱 2個、キャベツ 1/4個、
しめじ 1P,

★A:顆粒コンソメ 2g、塩・胡椒 適量、
酒 120cc、レモン 1個
【レシピ】

1.
玉葱・ピーマン.¥旨靭嘗笹ん切りにし、鍋にしき、コンソメ・塩・胡楓を振り、其の上に、魚を並べ酒を振りかけ、蓋をして火にかけ、煮立ったら、中火にして7分蒸す。

2.器に盛り付け、レモンを添え、絞って食する。

【一口メモ・感想】

野菜たっぷりのヘルシーな一品

☆☆☆
(49)茄子とピーマン
の味噌炒め


(2010年10月)
【材料】

茄子 4個、豚バラ肉 150g、
ピーマン 3イ固、じゃが芋 160g、
生姜みじん 小匙1、ニンニクみじん 小匙1、
赤唐辛子小口きり 1本

★A:味噌 大匙2、酒 大匙2、醤油 大匙1、
砂糖 大匙1、胡麻油 小匙1

【レシピ】

1.
豚バラ肉は一口大に切り、塩・胡楸を振り下味を付ける。

2.茄子はへ夕を取り、一口大の乱きり、ピーマンは種を取り、茄子の大きさに揃え、一口大に切る。じゃが芋は皮をむき、乱きりにし、ラップをして、レンジで4分加熱する。

3.Aをボウルに混ぜ合わせる。

4.
フライパンにバラ肉を入れ、中火にかけ、焼き色が付いて、脂が出て来たら、茄子を加えてしんなりするまで炒める。生姜・ニンニク・唐辛子を加えて炒め、ピーマン・じゃが芋を加え、ピーマンがしんなりするまで強火で炒め、調味料を加えて混ぜ、最後に胡麻油を回しかけ、仕上げる。

【一口メモ・感想】

味噌と茄子がよく合う

☆☆☆
(50)もちっと大根


(2010年11月)
【材料】

豚バラ肉 200g、大根 300g、
なめだけ(瓶)80g、青菜 1束、
薄きり餅 3枚、削り鰹 6g、

★A:こ醤油 大匙1、酒 大匙1

【レシピ】

1.
豚バラ肉は4cm幅に切ってボウルに入れ,Aを加えて1枚ずつばらしながら揉み込む。

2.
大根は皮をむき長さ5Cm幅1Cmに切る。青菜は3Cm長さに切る。

3.
中華鍋に胡麻油大匙1を熟し、バラ肉を中火で炒め、太廠を加えて大根がしんなりするまで炒め、なめだけを加えてサッと炒め青菜を加えて薄きり餅を重ならない様に並べ、蓋をして、弱火で餅に火が通る迄蒸す。

4.器に盛り付け削り鰹を添える。

【一口メモ・感想】

餅が更に美味しくなりました。

☆☆☆
(51)鯖の焼き南蛮漬け


(2010年11月)
【材料】

鯖(50g)4切れ玉葱 3個、ピーマン 1P、

★A:酢 大匙5、出汁 大匙4、こ醤油 大匙1、
みりん 大匙2、赤唐辛子 1本

【レシピ】

1.
オーブンを200℃に余熱恥寸ナておく。

2.鯖は3枚に下ろした物を使う。まな板に左を順に置き、5mm間隔に切り込みを入れ、3cm幅び切り落とす。玉葱は7mm幅の輪切り。ピーマンは乱切り。

3.Aの調味料を合わせておく。唐辛子は細切りにして入j1る。

4.オーブンの天板に野菜・鯖を並べて、オーブンで20分焼き、上記3.の漬け汁に鯖を漬け、野菜も熱い内に漬け汁をかける。

5.皿に鯖・野菜を盛り付け、残った漬け汁もかける。 

【一口メモ・感想】

鯖の臭みも無く、あっさりと食べれる。

☆☆☆
(52)海老のグリル焼き

(2010年12月)
【材料】

無頭海老 2尾、酒 大匙1、塩 3g、
パセリ 1/2本、

★A:マヨネーズ 大匙4、味噌 大匙1、
卵黄 1/2個

【レシピ】

1.海老は足をハサミで切りそろえ、殻を曲げて背ワタを取り、水・酒・塩で揉み込んで臭みと汚れを取り、あらい、背から切り目を入れ、観音開きにする。

2.Aを混ぜ合わせて海老に塗り込み、アルミホイルを敷いたグリルで6〜8分焼く。オーブンなら(天板にオーブンシートを敷き、海老を並べて、250度で8分焼く。

3.出来上がりにパセリを散す。

【一口メモ・感想】

海老の香りが豪華な一品

☆☆☆
(53)牛肉のしぐれ煮

(2011年02月)
【材料】

牛肉 500g、生姜 50g、

★A:水 250cc、酒 250cc、砂糖 大匙5、
みりん 100cc、こ醤油 100cc、
水飴 大匙2

【レシピ】

1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、牛肉をザルに入れて湯にくぐらせ、色が変わったら、取り出し、湯をしっかりきる。生姜はせん切りにし、サッと水で晒し上げて、置く。

2、鍋に水・砂糖・酒・みりん・醤油を入れ、@の牛肉を加えて火にかけ、煮立って牛肉に火が通れば、火を止め、牛肉だけ、取り出す。

3.上記2.の鍋の煮汁を再び火にかけ、10〜15分煮詰め、煮汁は半量になり、細かい泡か立ってきたら、牛肉・生姜を加えて全体を混ぜ、水飴を加えて、からめて火を止める。

【一口メモ・感想】

ご飯のおともに最高!

☆☆☆
(54)烏賊まよ炒め

(2011年02月)
【材料】

烏賊 2杯、玉葱 1個、エリンギ 2本、
アスパラ 5本、炒め油 大匙1、

★A:烏賊ワタ 2杯分、マヨネーズ 大匙4、
酒 大匙1、こ醤油 大匙1、ラー湯 少々

【レシピ】

1.烏賊はさばいて胴と足に分け、あらって水気を取り、胴はlcmの輪切り。足は2本に切り分ける。ワタは残す。玉葱は5mmのくし型、エリンギは3mm厚さの斜め切り。アスパラは3Cmに切る。

2.ボウルにAを混ぜ合わせる。

3.フライパンに油を中火で熟し、玉葱・エリンギ・アスパラの順に炒め、しんなりしてきたら、火を強めて烏賊を加えて炒め、上記2.のタレを加えてからめる様に炒め合わせて出来上がり。(烏賊は熱を入れ過ぎると硬くなる)

【一口メモ・感想】

烏賊が柔らかく、マヨネーズと良く合う。

☆☆☆
(55)簡単ムサカ

(2011年06月)
【材料】

じゃが芋 300g、玉葱 150g、
人参 100g、牛ひき肉 200g、卵 4個、

★A:オリーブ油 小匙1

★B:ブイヨン 2個、水 200cc

★C:牛乳 200cc、塩・胡権 少々
小麦粉 大匙4


【レシピ】

1.じゃが芋は皮をむき、1cm厚さに切って固ゆでする。

2.玉葱・人参はみじん切りにし、Aを熱したフライパンで炒め、ひき肉を加えて炒め、Bを加えて暫く煮、塩・胡搬で下味を付けた卵2個を加えて混ぜ合わせる。

3.
耐熱器に、上記1.のじゃが芋上記2.のひき肉を交互に重ね、一番上がじゃが芋に成る様に重ね終える。

4.
残りの卵2個に、Cを加えてよく混ぜ合わせ、上記3に流し込み、200℃のオーブンでキツネ色に色付くまで30分程焼く。(オーブンシートを敷いてもよい)

【一口メモ・感想】

ムサカ:独逸の典型的なじゃが芋料理。美味しい。

☆☆
(56)つくねの
梅風味焼き

(2011年06月)
【材料】

鶏ひき肉 300g、玉葱 1個
蓮根 200g、いんげん 20本、

★A:塩 小匙1、水 100cc、
昆布茶 小匙1

★B:梅肉 大匙2、水 100cc
みりん 大匙2、こ醤油 大匙2、片栗粉 小匙1、


【レシピ】

1.ボウルにひき肉・塩を入れ粘りが出るまで混ぜ、Aの昆布茶・水・玉葱のみじん切り、を加えて更に混ぜ合わせる。

2.蓮根は縦半分に切り5mm厚さに切り水にさらす。いんげんは、斜め3等分に切る。

3.ボウルに梅干をペースト状のものと水・みりん・醤油・片栗粉を混ぜて置く。

4.
フライパンにサラダ油大さじ2を熟し、上記1.のつみれをスプーンで丸く取って、並べ入れ、両面中火で焼き、器に取り出す。同じフライパンにサラダ油大匙1を足し、蓮根を炒め、火が通れば、いんげんを加え入れ炒め、つみれを戻し入れ、上記3.の梅タレを加えてからめる。

【一口メモ・感想】

梅干しの風味がよく効いている

☆☆
(57)鶏の南蛮焼き

(2011年07月)
【材料】

鶏もも肉 2枚、玉葱 1個、ピーマン 3個、
人参 80g、土生姜 15g、唐辛子 2本、

★A:塩・胡榔 少々、胡麻油 大匙4、
小麦粉 大匙4、

★B:酢 大匙3、みりん 大匙1、こ醤油 大匙2、


【レシピ】

1.玉葱は繊維にそって2mm厚さ、ピーマンは種を取り縦2mmの細切り、人参・生姜も細切り。タレのBをボウルに合わせておく。

2.
もも肉は、筋を切って縦半分に切り、一口大にそぎ切りにし、塩・胡楓し、小麦粉をまぶして、胡麻油で両面香ばしく焼く。(胡麻油大さじ2)

3.別のフライパンで残りの胡麻油・種を取った唐辛子を
弱火で熟し、香りが出たら生姜・人参・玉葱の順に炒め、野菜に火が通れば、上記2.のもも肉・ピーマンを入れBのタレを加えて、からめ、出来上がり。(タレは熱を入れすぎない)

【一口メモ・感想】

ピリッとした風味と胡麻の香りが良い

☆☆
(58)茹で豚の
ねぎソース


(2011年09月)
【材料】

豚ロース 400g、胡瓜 2本、長芋 200g。

★A:
細葱(ニラ)1/2束、玉葱 1個、
にんにく 1片、生姜 30g、

★B:こ醤油 大匙2、砂糖 大匙2、酢 大匙5、
胡麻油 小匙1
【レシピ】

1.Aの薬味は全部みじん切り。Bを合わせてAのみじんに切った薬味を混ぜ込む。

2.胡瓜は縦半分に切り、種を取って斜め薄切りにし、水にはなす。長芋は1cm幅の短冊に切り、胡瓜に混ぜ、しっかり水気をとる。

3.
鍋に熱湯を沸かし、コップ一杯の水を入れ温度を下げ、豚肉をバラバラに茄で、色が変わればキッチンペーパーに取る。

4.上記3.の豚肉をもう一度ペーパーで水分を取り、ボウルに入れ、胡瓜・長芋を混ぜ合せ、上記1.の葱ソースを混ぜ合わせて、器に盛付ける。

【一口メモ・感想】

胡瓜、長芋の食感が良い

☆☆
(59)マーボ焼き茄子


(2011年10月)
【材料】

茄子 1個、水菜 2株、片栗粉 大匙4、
卵  2個、サラダ油 大匙5、
★A:豚バラ肉 200g、赤パプリカ 1個、
玉葱 1個、
にんにく・生姜みじん切り 各大匙2、
豆板醤 小匙2、水 200cc、鶏力4ら 小匙1、
酒 大匙1、こ醤油 大匙2、砂糖 大匙1、
水溶き片栗粉 大匙2、酢 大匙2、ラダ油 大匙1、
【レシピ】

1.フライパンにAのサラダ油・みじん切りしたにんにく・生姜・豆板醤を入れて中火にかけ、香りが出たら、1cm幅に切ったバラ肉をほぐしながら、強火で炒め、粗みじんに切ったパプリカ・玉葱を加て炒め、水・ガラスープ・砂糖・醤油を加えて、火を通し、水溶き片栗粉でとろみを付け、最後に酢を回しかける。

茄子はへ夕を取り、縦半分に切り、それを、横半分にきり、5〜7mm幅に縦に切り込みを入れる。(扇子状)
3衣は、
片栗粉・卵をボウルに入れ、しっかり混ぜ合わせて作る。

4。フライパンに油を熟し、まな板の上で茄子を手で押さえ、斜め平らにし、卵衣を付け、両面強火で焼き、器に盛り付け、マーボあんをかけ、3cmに切った水菜をトッピングする。 
【一口メモ・感想】

茄子によく味が滲んで美味しい

☆☆☆
(60)ポテトチーズ
グラタン


(2011年10月)
【材料】

じゃが芋 6個、ベーコン 4枚、

★A:牛乳 200cc,生クリーム 100cc,
ナツメッグ 少々塩 2g,ピザチーズ 80g,
パセリみじん 少々,

【レシピ】

1.じゃが芋は皮をむき、1Cm厚さに切り、水にさらす。ベーコンは2Cm幅に切る。

2.鍋にじゃが芋・牛乳・生クリーム・ナツメッグを入れて火かけ、中火弱でじゃが芋にひを通しヽグラタン皿に入れる

3.上記2.の煮汁を煮詰めて塩で味を調え、じゃが芋にかける。(トロミが付かない場合は片栗粉でトロミを付ける)

4.上記2.のグラタン皿に。ベーコンを散し、ピザチーズを振り、250度のオーブンで焼き色を付けてパセリを散し、仕上げる。
【一口メモ・感想】

濃厚でなかなか美味しい

☆☆☆
(61)豚肉とこんにゃくの味噌和え


(2011年11月)
【材料】

豚バラ肉 200g、こんにやく 1丁、
玉葱 1個、水菜 1/2束、

★A:味噌 50g、らっきょう 120g
汁 大さじ2、コチジャン 大匙1、
炒り胡麻 大匙1、胡麻油 小匙1、
【レシピ】

1.豚バラ肉は4Cmに切る。こんにやくは短冊に切り、水でサッとあらう。玉葱は半月切りにし、水にさらして水気をとる。水菜は3cmに切っておく。

2.Aのらっきょうをみじん切りにしてボウルに入れ、味噌・らっきょ汁・コチジャン・炒り胡麻・胡麻油を合わせておく。

3.
フライパンでこんにやくを強火で空煎りにし、水分が飛んだら豚肉を加えて、中火で炒める。

4.
上記2.の味噌ダレに上記3.のコンニャク・豚肉を温かいうちに加えて混ぜ、玉葱・水菜を加えて合わせ、器に盛る。
【一口メモ・感想】

豚肉・こんやく・味噌がお互いに引き立てあっている

☆☆☆
(62)鯵の香り焼き


(2012年05月)
【材料】

鯵 4尾、新キャベツ 300g、

★A:コチュジャン 大匙2、酢 大匙3、
水 大匙2、
摺り胡麻 大匙1、醤油 大匙1、
砂糖 小匙2、生姜汁 小匙2、胡麻油 大匙3、
【レシピ】

1.鯵は3枚におろす。

2.Aをバットに混ぜ合わせ、鯵を入れ、時々返しながら、10分漬ける。

3.キャベツは千切引こし、熱湯でサッと茄で水気を取っておく。

4.フライパンに胡麻油を弱めの中火で熟し、鯵の汁気を取って入れ、両面をこんがり焼いて、取り出す。(フライパン2〜3回に分ける)

5。フライパンの汚れをペーパーで拭き、残ったクレを入れ、ひと煮立ちさせる。

6.器にキャベツをしき、焼いた鯵をおき、上記5.のクレをかける。
【一口メモ・感想】

旬の鯵が美味い

☆☆
(63)ささ身のせんべい


(2012年07月)
【材料】

ささ身 4本、片栗粉 大匙6
レモン  1個、

★A:塩 小匙1/2、粗引き胡権 少々、
揚げ油 適量、サラダ菜 4枚、

【レシピ】

1.
ささ身は筋を取り、3枚のそぎ切りにし、塩・胡権を揉み込む。

2。両面に片栗粉をタップリまぶしてラップにはさみ、麺棒で叩いて薄く、平らにのばす。

3.
げ油を170度に熟し,ラップからはずし,油の中で泳がしながら、カラッと揚げ、油を切って器に盛り,サラダ菜・くし形レモンを添える。
【一口メモ・感想】

パリッとしていて、鶏らしくないのが良い

☆☆
(64)鶏むね肉の
チリソース


(2012年10月)
【材料】

●鶏
胸肉 2枚、塩 2g、胡椒 少々
レタス 1個、エリンギ 2本、
ニンニク・生姜 各1片、白葱 半分、
サラダ油 小匙4、酒 大匙1、

★A:酒・片栗粉、胡麻油 各小匙1、

★B:
にんにく・生姜・白葱・豆板醤 各小匙1、

★C:トマトケチャップ 大匙4、トリガラスープ 2g、
醤油 2g、水 150cc、砂糖 小匙1、
酢 小匙2、片栗粉 小匙1、

【レシピ】

1.むね肉は皮を除き塩・胡楸をふって一口大にそぎ切りにし、
Aをもみ込む。

2.ニンニク・生姜・白葱はみじん切り。
エリンギは半分に切って、斜め5mmの薄切り。レタスは細切り。

3.フライパンにサラダ油小さじ2を熟し、上記1.を
サッと炒め、表面の色が変わったら、酒をふって取り出す

4。フライパンを綺麗にふき、サラダ油小匙2を熟しBを炒め、香りが出たら、エリンギを炒め、其の中にCを加えてひと煮立ちさせ、上記3.の鶏肉を戻し入れ、ザッと混ぜ合わせて、強火で2分煮からめる。

5。器にレタスをしき、上記4.を盛り付ける。
【一口メモ・感想】

レタスと合わせて食べると美味しい

☆☆☆
(65)小松菜のグラタン


(2012年11月)
【材料】

小松菜 2束、ツナ 1缶、
ピザ用チーズ 100g、

★A:牛乳 2C、片栗粉 15g、塩 小匙1、
【レシピ】


1。フライパンにツナ缶の油分を熟し、3cmに切った小松菜を炒め、しんなりしたら、混ぜ合わせておいたAを入れて熟し、トロミが出たらツナと半分のチーズを加えて混ぜる。

2.器に移し、残りのチーズを散し、オーブンでこんがり焼く。

【一口メモ・感想】

ホウレン草のグラタンよりあっさり目

☆☆☆
(66)豚ヒレ肉ソテー
きのこ添え


(2013年02月)
【材料】

豚ヒレ肉 350g、生椎茸 8枚、
エリンギ 1P、赤唐辛子 1本、
パセリ 1本

★A:塩・胡楸 少々、カレー粉 大匙1、
小麦粉 大匙1、サラダ油 大匙1、

★Bオリーブ油 小匙2、ニンニク 1片、
塩・胡楸 少々



【レシピ】

1.生椎茸は軸を取り4つ切り。ニンニクみじん切り。赤唐辛子は種を取り、細切り。エリンギは3mmの厚さに切る。

2.ヒレ肉は約1cmの厚さに切り、軽くたたいて伸ばし塩‘胡権を振る。カレー粉・小麦粉を混ぜ合わせてヒレ肉にまぶし、油を熱っしたフライパンで両面中火で焼く。

3.上記2.のフライパンをふき、オリーブ油をを入れ弱火でニンニク・赤唐辛子を炒めて香りが出たら、きのこ類を入れ、強火にして手早く炒め塩・胡椎し、パセリのみじん切りを散す。

4。器にヒレ肉をおき、きのこを添える。

【一口メモ・感想】

きのこ類が豚肉の味を引き立てている

☆☆☆
(67)ハンバーグ


(2013年04月)
【材料】ひき肉 (牛300g豚100g)、玉葱 1個、
卵 1個、じゃが芋 2個、ブロッコリ 1房、

★A:ナツメグ 小匙1/2、砂糖 小匙1/2、
塩 1g、粗引き胡椒 少々、

★B:牛乳 50cc、塩 1g、

★C:ウスターソース 大匙4、
トマトケチャップ 大匙1、砂糖 小匙1、
ミニトマト 8個

【レシピ】

1.ブロッコリーは小房に分ける。じゃが芋は皮のまま洗い半分に切り、ブロッコリーと共に水にくぐらせ、それぞれラップにふんわり包みレンジで4分加熟し、上下を返してさらに、4分加熱する。

2。
じゃが芋は皮をむき、ボウルに入れ、フォークで潰し、ブロッコリーも加えて潰し、Bを加えて混ぜ合わせる。

3。ひき肉とみじん切りにした玉葱・卵・Aをボウルに入れ、粘りが出るまで練り混ぜ、8等分にし、俵型に空気を抜きながら、形を整える。

4。フライパンに油大さじ1を熟し、上記3.を並べ入れ、焼き色が付くよう両面焼き、水150ccを加えて蓋をし蒸し焼きにする。時々上下を返しながら水分が無くなったら器に盛る。

5。上記4.のフライパンにCを入れ弱火で煮立てトロミが付いたらハンバーグにかけ、上記2.を添え、ミニトマトを飾る。

【一口メモ・感想】

ほくほくで、肉の香りもよい。付け合わせのサラダも美味い

☆☆
(68)手羽元とトマト
の甘酢煮


(2013年05月)
【材料】

手羽元 8本、トマト 3個、サラダ油 大匙1.

★A:
酢 大匙2、酒 大匙1、砂糖 大匙2、
醤油 大匙2


【レシピ】

1.トマトはへ夕を取り皮をむいて、ザク切り。(2cm角)

2.
フライパンにサラダ油を中火で熟し、手羽元を並べ両面焼き色をじっくりかけて焼く。

3。上記1.のトマトを加えてひと煮立ちさせ、Aを加えて蓋をして、弱火で15分煮る。

【一口メモ・感想】

トマトの酸味であっさりと食せる

☆☆☆
(69)オレンジ風味の
ビーフシチュー


(2013年07月)
【材料】

●牛肉(煮込み用)400g、玉葱 1個、
人参 100g、セロリ 100g、
ブロッコリー 1株、
オレンジ 1個、
じゃが芋 3個、

★A:赤ワイン 100cc、
デミグラスソース 450g、
水 600cc、
バター 40g、塩・胡楸・油 適量
ローリエ 2枚

 


【レシピ】

1.オレンジは皮を後は果汁を搾る。

2.人参・玉葱・セロリは8mm角に切る。ブロツコリーは茄でる。じゃが芋は4つ切りにし、茄で、粉ふき芋を作る。

3.牛肉に塩・胡楸し、鍋にサラダ油大匙1を熟し、強火で両面焼き色を付け、取り出す。

4。20gのバターを溶かし、玉葱・人参・セロリを弱火で炒め、赤ワインを加えて沸騰させ、デミグラスソース・水・オレンジ汁・ローリエを入れ、肉を戻し入れ、蓋をして、弱火で50分煮込む。

5.上記4.の味をみて、塩・胡楸で調味し、バター20g・オレンジ皮を加え、器に盛り、ブロッコリー・粉ふき芋を添える。

【一口メモ・感想】

オレンジ風味でさっぱりとしたシチュー

☆☆☆
(70)牛肉と春雨の
和えもの

(2013年09月)
【材料】

牛肉 250g、春雨 100g、玉葱 1個、
赤パプリカ 1個、細葱 5本、赤唐辛子 2本、

★A:ナンプラー 大匙3、はちみっ 大匙3、
レモン汁 大匙3、胡椒 少々、サラダ油 大匙2、

【レシピ】

1.春雨は袋の表示通り戻して、水気を取り、食べやすく切る。

2.玉葱は繊維に沿って薄切り。パプリカは縦半分に切り、種を取り、斜め薄切り。細葱は斜め薄切り。玉葱・パプリカは熱湯にサッと通す。唐辛子は種を取り小口切り。牛肉は5cmに切る。

3.
フライパンに油を入れ、赤唐辛子を入れ火を付け、シュワシュワと音がしたら、肉を入れ炒め、肉の色が変わったら、ナンプラー・はちみつを加えて調味し、春雨を加えて汁気をすわす。

4.上記3.をボウルに取り、水気きったパプリカ・玉葱加えて混ぜ合わせ、レモン汁を回しかけ、胡椒を加えて混ぜ合わせ、器に盛り葱を飾る。

【一口メモ・感想】

春雨が素材の旨味をよく吸っている

☆☆☆
(71)秋鮭の味噌だれ
野菜蒸し



(2013年10月)
【材料】

生鮭 4切れ、塩・胡楓 少々、
キャベツ 1/4玉、人参 1/2本、
いんげん 15本、モヤシ 1袋、
薬味葱 2本、

★A:
味噌ダレ
味噌 大匙3、酒 大匙2、砂糖 大匙2、

【レシピ】

1.鮭に少々の塩・胡楸をする。キャベツは一口大・人参は薄い短冊・いんげんは斜め薄切り・モヤシは洗って水気をきる。

2。クッキングシート(30x40)の中央に野菜を敷いて鮭を乗せ、酒を振つて、Aの合わせ味噌ダレをかけ、キャンデイ状に包む。

3.上記2.の包を2個づつレンジで6分加熟し、蒸し上がったら器に盛り、シートを開け開け小口に切った葱を散らす。

【一口メモ・感想】

秋の定番メニュー・美味しい(所謂チャンチャン焼き)

☆☆
(72)チンゲン菜と帆立の中華炒め



(2013年11月)
【材料】

●チンゲン菜 4株、帆立(ボイル)300g、
人参 1/2本、

★A:水 200cc、酒 大匙2、
片栗粉 大匙1、鶏ガラスープ 小匙2、
塩 1g、サラダ油 小匙2、

【レシピ】

1.チングン菜は根の部分を5cmに切り、縦半分に切り半分を4〜5等分に切る。葉の部分は3cmに切る。人参は薄い短冊切り。ボウルにAを合わせて置く。

2.フライパンにサラダ油を熟し、チングン菜の軸・人参を入れて2分程炒め、しんなりしたら、帆立・葉を順に加えて炒める。ボウルに入れたAをしっかり混ぜ合わせて、加えて全体を大きく混ぜ、トロミが付いたら火を止める。

【一口メモ・感想】

中華風の温野菜料理

☆☆☆
(73)蟹柚豆腐



(2014年01月)
【材料】

絹豆腐 2丁、かに缶 40g、
三つ葉 50g、柚 1個、卵 3個
水溶き片栗粉(大匙2+水大匙2)、

★A:出 汁 3C,酒 大匙2、
醤油 大匙2、塩 小匙1/2、


【レシピ】

1.鍋にAの出汁・酒・醤油を煮立てて、豆腐を一口大に切って加え、約5分、弱火で煮る。

2.かに缶は軟骨を除いてほぐし、汁は取っておく。三つ葉は3cmに切り、柚は皮をむいて白いところをそぎ取り、細切引こして水にさらす。

3.卵を割りほぐし、蟹・かに汁・三つ葉・柚を加えて混ぜ合わせる。

4.上記1.に水溶き片栗粉でごく薄くとろみを付け、上記3.を全体に回しかけ、卵が浮いてきたら、火を止め、蓋をして蒸らす。

【一口メモ・感想】

蟹の味と柚子の香りが良い

☆☆☆
(74)マーボー大根



(2014年01月)
【材料】

大根 6009、豚切り落とし 150g、
木耳(乾)15g、白葱 1/2本、
ニンニク 1片、油・片栗粉 適量、

★A:豆板醤 大匙1、オイスターソース 大匙1、
砂糖 大匙1、酒 大匙2、スープ 300cc(がらスープ 小匙1/2)、胡麻油 小匙1、


【レシピ】

1.木耳はぬるま湯につけ戻し、石づきを除いて小さくちぎる。

2.大根は皮をむいて2Cm角に切る。豚肉は粗みじんに切る。白葱は1cmのぶつ切り。ニンニクはみじん切り。

3.中華鍋に油大さじ2を熟し、大根を中火で炒め、回りが透き通ったら豚肉を加えてさらに炒め、肉の色が変わったら、木耳・葱・ニンニクを加えて炒め合わせる

4.上記3.の鍋の中央に空間を作り、豆板醤を炒め香りが出たら全体を炒め合わせ、オイスターソース・砂糖・酒・、スープを加えて、蓋をして中火のまま約8分煮る。

5.大根が柔らかくなったら片栗粉で薄くとろみを付け、鍋肌から胡麻油を回しかけ香りを付ける。

【一口メモ・感想】

マーボー豆腐よりも歯ごたえがあり、良い

☆☆
(75)ホイル蒸し
ソーセージ



(2014年02月)
【材料】

合いひき肉 300g、セロリ 1本、
玉葱 1/2個、おろし萌 1片、
オリーブ油 大匙1、塩 2g、胡撤 少々、
トマトケチャップ 適量、

★A:ナツメグ・シナモン・チリパウダー・パプリカ
各適量、



【レシピ】

1.セロリ・玉葱はみじん切り。

2。ボウルにひき肉・おろし萌・オリーブ油・A・塩・胡椒権を入れ、粘りが出る迄、手でよく混ぜ、上記1.を加えて混ぜ合わせる。

3.直径3cm位の団子にしてから、直径2cm位の棒状にし、アルミホイルで1本づつ包む。

4。湯気の上がった蒸し器に上記3.を並べ、蓋をして10〜12分蒸す。

5.ケチャップを添えて盛り付ける。

【一口メモ・感想】

ハンバーグ的ソーセージになってしまった

☆☆☆
(76)鰆のニラピカタ



(2014年04月)
【材料】

鰭 4切れ、塩・胡楸・小麦粉、
ニラ 1/2束、卵 2個、トマト 2個、
パセリ 少々、サラダ油 大匙2、

★A:醤油 大匙2、胡麻油 小匙!、
酢 大匙1、砂糖 小匙1、白胡麻 大匙1、
細葱小口切り 2本、唐辛子 少々、

【レシピ】

1.鰭は1.5cm幅のそぎ切りにし、塩・胡椒する。

2。ニラは1cmに切り、ボウルに入れ卵を割り入れて混ぜ合わせる。

3.フライパンにサラダ油を熟し、上記1.の鰆に軽く小麦粉をまぶし、上記2.の衣をくぐらせて入れ、蓋をして両面をこんがり焼く。

4.Aを混ぜ合わせてタレを作る。

5.上記3.の鰆を器に盛り、トマト・パセリを添え、上記4.を付けて出来上がり。

【一口メモ・感想】

鰆にしっかり味がついていて美味しい


(77)手羽先のコーラ煮



(2014年05月)
【材料】

鶏手羽先 3本、レタス 5枚、
小麦粉 大匙3、サラダ油 大匙1、

★A:
塩・胡楸 少々、コーラ 4C、
こ醤油 50cc、


【レシピ】

1.手羽先に塩・胡振し、15分程おき、小麦粉を薄《まぶして、サラダ油を熱したてライパンでこんがりと焼き色を付ける。(中まで火を通さない)

2.鍋に上記1.の手羽先を移し、コーラ・醤油を入れ、汁気が無くなって煮汁がトロっとなるまで煮込む。

3、上記2.の手羽先を器に盛り、レタスを添える。

【一口メモ・感想】

コーラに含まれる炭酸や糖分がお肉を柔らかくする効果がある

☆☆
(78)ささ身の
チーズ焼き



(2014年05月)
【材料】

鶏ささ身 5枚、塩・胡楸・油 少々、
マヨネーズ大匙1.5、スライスチーズ3枚、
貝割れ、トマト(付け合わせ)、




【レシピ】

1.ささ身は筋を除いて観音開きにし、塩・胡楸してなじませる。フライパンに油をひいて両面を焼いて火を止め、上面にマヨネーズを塗って海苔と半分に切ったスライスチーズを乗せ、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。

3.チーズが溶けたら、食べやすく切ってサラダ菜をしいた器に盛り、パセリを散らす。

【一口メモ・感想】

ささ身にチーズがよく合うち

☆☆☆
(79)豚ばら肉とじゃが芋の包み焼き


(2014年07月)
【材料】

じゃが芋 大2個、豚ばら肉 8枚、
カニカマ 4本、胡瓜 I/2本、ニンニク 2片、
サラダ菜 6枚

★A
マヨネーズ 大匙4、マスタード 大匙1、

★B:小麦粉 大匙2、オリーブ油 大匙3、
鶏ガラスープ 小匙1、水 150cc、
トマトケチャップ 大匙2、

【レシピ】

1.じゃが芋は皮をむき茄で、熱いうちにフォークなどでっぶし、Aを混ぜ合わせ、冷めてから、薄く切った胡瓜・長さ2等分し、ほぐしたカニカマを混ぜる。

2.豚ばら肉は長さ2等分に切り、塩・胡楸をする。まな板にラップを広げ、ばら肉2枚を少し重なるように、広げ、上記1.のじゃが芋を丸めてのせ、ラップごと、握って形を整える。

3.上記2.Aのラップを外し、小麦粉をまぶす。

4。フライパンにオリーブ油を入れ、ニンニクと共に、上記3.を肉のつなぎ目を下にして、両面こんがり焼き、鶏ガラスープ・ケチャップを加えて蓋をして中まで火を通す。

5。サラダ菜をしいた器にじやが芋ボールをおき、ソースをかける。

【一口メモ・感想】

じゃが芋と豚肉の美味し組み合わせ

☆☆

(80)つくねの煮ひたし


(2014年09月)
【材料】(4人分)

●鶏ふき肉 300g、わかめ(塩蔵)80g、
青梗菜 3株

★A:こ醤油 大匙1、みりん 大匙1、
厚揚げ 160g、卵 1個、生姜汁 大匙1、
片栗粉 大匙3

★B:出汁 3C,みりん 大匙2、こ醤油 大匙1
【レシピ】

1.冷蔵庫から出したての冷たい挽き肉に、醤油・みりんを加えて、粘りが出るまでよく練り、厚揚げを細かく千切って、加えて混ぜ、卵、生姜汁を加えて、更に混ぜ合わせて、片栗粉を混ぜ、ネタを作る。

2.わかめは塩を洗い流し、漬け置かずに食べ易く切る。青梗菜は4cmに切り、株の部分は8等分のくし等分型に切る。

3.鍋に出汁を煮たて、強火で上記1.をスプーンで一口大に丸めながら、落とし入れ、つみれの色が変わったら、3〜4分煮、つみれに火を通す。

4.青梗菜の株から上記3.に加えて、しんなりしたら、葉・わかめを加えてひと煮立ちさせ、味をみて、みりん・醤油を加える。
【一口メモ・感想】

鶏肉、わかめ、青梗菜がよく合う

☆☆☆
(81)照り焼き
ロールチキン


(2014年12月)
【材料】

鶏もも肉2枚(600g)酒・醤油 小匙1、
レタス 150g

★A:酒 大匙3、醤油 大匙3、みりん 大匙3、
サラダ油 小匙1、タコ糸 4m、
【レシピ】

1.
もも肉は余分な脂部分を取り、肉の厚身を均一させ。長方形に形作る。

2.
もも肉を皮を下にして、横長に置き、下味の酒・醤油を振り、手前からロール状に巻いて、クコ糸で巻きつける。

3.Aを混ぜ合わせておく。

4.
フライパンに油を熟し、Aの巻き終わりを下にして並べ、蓋をずらしてかけ、弱火で20分焼く。(途中5分毎に少しずつ回転させ全体を焼く)

5.上記4.のフライパンの油分をキッチンペーパーで拭き取り、上記3.を加えて火を弱め、照りがつくまで煮詰める。

6.上記5.のタコ糸を外して、1cm幅に切り、千切りにしたレタスの上に並べる。

【一口メモ・感想】

クリスマスに嬉しい一品

☆☆☆
(82)蓮根饅頭


(2014年012月)
【材料】

●牛ロース薄切り 600g、アスパラ 6本
  
★A:こ醤油 大匙2、砂糖 大匙3、酒 大匙2、
豆板醤 小匙1
【レシピ】

1.蓮根は皮をむき、おろし金ですりおろす。エビは殻・尾・背ワタを取り、4等分する。

2.上記1.の蓮根に塩2gを加えて混ぜ合わせる。

3.器に上記2.を4等分して入れ、エビ・銀杏を等分にのせ、蒸気の上った蒸し器で5分蒸す。

4.Aを鍋に入れ、トロミがつくまで火にかける。(焦がさないように)

5.上記3.を椀に入れ、あんをかけ、柚子の皮を散らす。
【一口メモ・感想】

上品なお味がよい

☆☆☆
(83)かんたん酢豚


(2015年01月)
【材料】

●豚もも肉 200g、塩・酒 少々、人参 120g、玉葱 120g、筍 120g、ピーマン 100g、しめじ 1P,胡麻油 大匙1


★A:酢 大匙2、砂糖 大匙2、醤油 大匙2、
水 200cc、片栗粉 大匙1
【レシピ】

1.豚肉は塩・酒で下味をつけ、食べ易い大きさに切る。


2.野菜は大きさ・厚さをそろえて切り、熱湯で5分間茹でる。しめじはザルに上げる寸前にサッと茹でる。

3.Aのタレを合わせておく。

4.フライパンに胡麻油を熱し、豚肉を炒め、肉の色が変われば、野菜を加えて、炒め合わせて、上記3.を加えて、トロミが出るまで炒める。
【一口メモ・感想】

簡単で美味しい酢豚

☆☆☆
(84)海老とブロッコ
リーの豆腐グラタン


(2015年01月)
【材料】

●エビ 100g、ブロッコリー 200g、
玉葱 100g、絹ごし豆腐 400g、
豆乳 200cc、コーン缶 100g、
小麦粉 40g、オリーブ油 大匙1、
コンソメ 小匙2、チーズ 60g
【レシピ】

1.
エビは背ワタを取る。ブロッコリーは小房に分け、エビと一緒に熱湯で茹でる。

2.玉葱は粗ミジンに切る。豆腐はザルで漉して、つぶす。

3.フライパンにオリーブ油を熱し、玉葱・コーンを炒め、豆腐を加え、小麦粉に豆乳を少しづつ加えた物、塩・胡椒・コンソメを順に加える。

4.グラタン皿の内側に油を塗り、上記3.を入れて、エビ・ブロッコリーを盛り付けて、チーズを散らせて、230度のオーブンで15分焼く。こんがり色付けば出来上がり。
【一口メモ・感想】

豆腐と豆乳が入ったヘルシーなグラタン

☆☆☆
(85)海老のチリソース


(2015年02月)
【材料】

●海老(小)5尾、塩・片栗粉 少々、
白ネギ 15cm、ニンニク 1片、
オリーブ油 大匙2、豆板醤 小匙2、レタス 1/2個

★A:酒・塩・胡椒・片栗粉 少々

★B:ケチャップ 大匙2、水 100cc、
ガラスープ素 小匙1、醤油 大匙2、
砂糖・片栗粉 小匙2、塩・胡椒 少々

【レシピ】

1.
海老は殻・尾を取り、背を少し開いて、ワタを取り、塩・胡椒・水少々をまぶして揉み、水で洗って、水気を取り、Aをもう一度まぶして、熱湯でサッと茹でる。

2.フライパンにオリーブ油・ニンニクのみじん切りを入れ、中火にかけ、香りが出たら、豆板醤、海老を加える。

3.上記2.に混ぜ合わせておいた、Bを加えて炒め、トロミが出たら、白ネギのみじん切りを加えて、炒め合わせて出来上がり。細目に切ったレタスに盛り付ける。
【一口メモ・感想】

ビールのつまみに最適

☆☆☆
(86)豚ヒレ肉の
カレー炒め


(2015年04月)
【材料】

●豚ヒレ肉 400g、片栗粉 60g、玉葱 1個、
ニンニク 1片、青ネギ 2本、サラダ油 大匙1

★下味:酒 大匙2、塩 小匙1、醤油 小匙2、

★A:カレー粉 大匙1、甜麺醤 小匙2、
酒 100cc、水 大匙2、醤油 小匙2、
【レシピ】

1.玉葱・ニンニクはみじん切りにする。青ネギは小口切り。


2.豚ヒレ肉は2cm幅に切り、包丁の腹で叩き、ボウルに下味の酒・塩・胡椒・醤油を合わせて、豚肉うぃ加えて、混ぜ・・・・片栗粉をしっかりまぶす。

3.フライパンにサラダ油を熱し、豚肉の両面を中火で焼いて、取り出す。

4.上記3.のフライパンに玉葱・ニンニクを加えて弱火で炒め、玉葱が透き通って来たら、油を小匙1を足し、カレー粉を加えて炒め、弱火にして、甜麺醤を加えて炒め、酒・水・醤油を加えて沸かし、豚肉を戻し、強火で煮詰め、青ネギを加えて、出来上がり。

(注)豚ヒレ肉に片栗粉をまぶすタイミングは
フライパンの準備が出来てから!
【一口メモ・感想】

カレー風味が食欲をそそる

☆☆
(87)ソーメンおやき


(2015年04月)
【材料】

●ソーメン 2束、とろけるチーズ 40g、
オリーブ油 大匙1、青海苔・塩・胡椒 各少々、
醤油 小匙2、
【レシピ】

1.ソーメンを半分に折り、硬めに茹で、冷水でしっかり洗い、水気を取る。


2.ボウルにソーメン・オリーブ油・チーズ・海苔・塩・胡椒を入れて、しっかり混ぜ合わせる。

3.熱したフライパンに油を少ししき、パリパリになるまで両面を焼く。

【一口メモ・感想】

香ばしさが美味しい

☆☆
(88)鶏キャベツ巻


(2015年05月)
【材料】

●鶏ミンチ肉 200g、キャベツ 3枚、
白ネギ 10g、牛蒡 10g、椎茸 10g、
人参 10g、レンコン 10g、パン粉 30g、
サラダ油 小匙1、

★A:酒 大匙1、砂糖 小匙1、醤油 小匙2、
★B:塩 少々、砂糖 小匙1、醤油 小匙1

(皿の上側)
【レシピ】

1.
ネギ・牛蒡・椎茸・人参・レンコンはみじん切りにする。

2.フライパンにサラダ油を熱し、上記1.を炒め、Aを加えて炒め、ペーパーに上げ水気を取る。

3.キャベツは芯を取り、熱湯でサッと茹で、ザルに上げる。

4.鶏ひき肉にB・パン粉を加えて混ぜ、上記2.を冷まして混ぜ合わせ、2等分にする。

5.巻きすにキャベツを広げ、刷毛で小麦粉をうち、上記4.を棒状にして巻き、アルミホイルで包んで、160度に熱したオーブンで20分焼く。

6.上記5.を冷まして、1.5cm幅に切り、器に盛る。

【一口メモ・感想】

かわったロールキャベツ風で美味しい

☆☆
(89)蕪とベーコンの
あっさり炒め


(2015年05月)
【材料】

●葉つき蕪 4個、ベーコン 5枚、鰹節2P 8g,

胡麻油 大匙1、
【レシピ】

1.
蕪は皮つきのまま5〜7cmの半月切りにする。葉は2〜3cmに切り、1gの塩で揉んで、水気を取っておく。

2.フライパンに胡麻油を熱し、蕪を少し焦げ目が付く位に炒め、ベーコンを加えて炒め、葉を加えて更に炒め合わせ、火を止めて、鰹節を混ぜて、器に盛り付ける。
【一口メモ・感想】

蕪の葉っぱも美味しく頂けます

☆☆☆
(90)鶏のピカタ



(2015年06月)
【材料】

●鶏むね肉 500g、(塩小匙1/3・胡椒少々)
水菜 1/2束、玉葱 50g、人参 50g、
小麦粉 30g、オリーブ油 大匙2、、

★A:卵 5個、粉チーズ 80g

【レシピ】

1.
鶏むね肉は皮を取り、斜めに1cmにそぎ切り、ラップを当て、めん棒で叩いて、倍の大きさにし、塩・胡椒をしておく。

2.ボウルに卵を溶きほぐし、粉チーズを加えて、よく混ぜ合わせる。水菜は2〜3cmに切る。玉葱は半月の薄切り、人参は細い千切りにし、水に放して、水気を取っておく。

3.フライパンにオリーブ油を熱し、むね肉に小麦粉を薄くまぶして、上記2.の衣にくぐらせ、並べ、2分程焼き、返して1分焼いて取り出す。同様に繰り返して焼き、食べ易い大きさに切り、野菜を盛り付けた器に並べる。

(注)鶏むね肉に小麦粉をまぶして、直ぐに卵汁にくぐらす。小麦粉に付け置きしない!

【一口メモ・感想】

豚のピカタよりあっさりしていて、美味しい

☆☆☆
(91)豚冷しゃぶ


(2015年07月)
【材料】

●豚肩ロース 300g、しめじ 100g、
赤パプリカ 1個、キャベツ 300g、
ニンニク 1かけ、生姜 1かけ

★豆腐ソース(作り易い分量):絹豆腐 1丁、
塩 小匙1、梅干 5個

【レシピ】

1.
しめじは小房に分ける。パプリカは細切り。キャベツは2cm角のざく切り。鍋に熱湯を沸かし、しめじ・パプリカ・キャベツの順に入れ茹で、ザルに上げて冷ます。

2.熱湯を沸かし、潰したニンニク・生姜を入れ、100ccの水を注いで音頭を下げ、豚肉を広げながら、1回に4〜5枚づつ湯に入れ、火を通す。水を張ったボウルに豚肉を上げ、キッチンペーパーで水気を取る。

3.野菜を器に広げ、肉を盛り、豆腐ソースをかける。

(豆腐ソースの作り方)
1.梅干は種を取り、粗く切る。

2.ミキサーに、手で崩した豆腐・塩・梅干を入れ滑らかに撹拌する。

(注)すり生姜・柚子胡椒・ワサビ・塩+ゴマ・粒マスタード等入れても美味しい)
【一口メモ・感想】

豆腐ソースであっさりと頂ける

☆☆☆
(92)新ジャガイモの
そぼろ煮

(2015年07月)
【材料】

●ジャガイモ 700g、豚ひき肉 300g、
すり生姜 30g、細ネギ5本

★A:水 400cc、昆布 10cm角1枚、
★B:味噌 大匙3、みりん 大匙2、酒 大匙2、
オイスターソース 大匙1、片栗粉 大匙1、
【レシピ】

1.ジャガイモは皮をむき、4等分に切る。(小さければ2等分)昆布は細切りにする。

2.フライパンにひき肉・すりおろした生姜を入れ、よく混ぜ合わせてから、火を着け、豚肉の色が変わって、パラパラになったら、ジャガイモ・Aを入れ、蓋をして、弱火で煮る。

3.ジャガイモが柔らかくなったら、蓋を取り、Bの混ぜ合わせたものを入れ、ジャガイモを崩さない様に底から混ぜ、煮込み、トロミが出たら、器に盛り、ネギを散らす。
【一口メモ・感想】

よく味の染んだ肉じゃがの様に美味しい

☆☆☆
(93)海老とコーンの焼き団子


(2015年10月)
【材料】

●むき海老 150g、鶏ひき肉 150g。トウモロコシ 150g
 玉ねぎ 1/2個、 ズッキーニ  2本

★A:酒 大匙1、塩 小匙 1/2、胡権 少々、片栗粉 50g、
  卵 1個、揚げ油 50cc
【レシピ】

.海老は背ワタを取り、片栗粉をまぶしてあらい、水気をとり、粗みじんに切る。玉ねぎはみじん切り。ズッキーニは1cmの輪切り。トウモロコシは皮をむき、包丁で身をこそげ取る。

2.ボウルに海老・ひき肉・酒・塩・こしょう・片栗粉・卵を入れ、なめらかになるまで、混ぜ合わせ、トウモロコシ・玉ねぎを加えて吏に混ぜ、20個の団子を作る。


3.
フライパンに油を熱し、ズッキーニの両面を色よく焼き、取り出す。フライパンをきれいに拭き、サラダ油50ccを熱し、団子をゆっくり4〜5分かけて焼き揚げる。

4.器に焼き団子・ズッキーニを盛り付ける。
【一口メモ・感想】

海老にトウモロコシの感触が良く合う。

☆☆
(94)鶏手羽元のロースト

(2015年011月)
【材料】

●鶏手羽元 12本、塩 小匙 1、粗びき胡撒 少量、
 砂糖 小匙 1、サラダ油 大匙1、じゃが芋 小4個、
サラダ菜 8枚
  
★A:砂糖 大匙2、醤油 大匙2、酒 大匙2
【レシピ】

1.手羽元は骨に沿って両側に深く切り込みを入れ、全体に塩・粗びき胡楸 砂糖を刷り込んで、20分程おく。

2.じゃが芋は皮をきれいに洗い水気を付けたまま1個ずつラップで包みレンジで4分加熱し、上下を返して4分加熟し、4等分に割る。

3.フライパンにサラダ油を熟し、中火で手羽元の皮目を下に抑えながら、3分程焼き、裏返して、蓋をして弱火で7分蒸し焼きにし、火を通す。

4.フライパンの余分な脂をふき取り、Aを加えて、強火にて煮立て、照りが出るまで、煮からめる。

5.器に手羽元を盛ってじゃが芋・サラダ菜を添え、じゃが芋に粗びき胡楸を振る。
【一口メモ・感想】

照り焼きの香ばしさが美味しい

☆☆☆
(95)牛肉のたたき


(2015年12月)
【材料】

●エ牛もも塊(ローストビーフ用) 400g、
 セロリ 1本、人参 1本、胡瓜 1本、サラダ油 大匙1、

★A:おるし玉ねぎ 1個、麺つゆ(3倍濃縮) 100cc、
【レシピ】

1.牛肉は冷蔵庫から出し、室温で30分置いたものを使う。


2.人参・セロリ・胡瓜は7mm角5cm長さに切る。Aは大き目のボウルに合わせておく。

3.フライパンにサラダ油を熟し、中火で、牛肉を1面2分位ずつ焼く。6面12〜15分位

4.Bの焼きあかっか肉・野菜を漬け汁のボウルに漬け、肉の粗熱が取れる迄おく。

5.@の牛肉を食べやすい厚さに切り、器に盛り、野菜を添える。
【一口メモ・感想】

豆豪華で食べ応えのある一品

☆☆☆
(96)鶏ひき肉の
レンジ海苔巻き


(2016年04月)
【材料】

●鶏ひき肉 250g、白ネギ 1本、サラダ菜8枚、
ごま油 小匙2、焼き海苔 4枚、

★A:醤油 小匙2、酒 小匙2、豆板醤 小匙1、ゴマ油 少々、
【レシピ】

1.
海苔.ペーパータオルを其々半分に切ります.白ネギはみじん切り。

2.鶏ひき肉・白ネギ・Aをよく混ぜ合わせ、8等分にする.

3.海苔を縦長におき、下2/3にAを薄く広げ、手前から巻き、巻き終わりに水をつけて止め、海曹の上からペーパーで巻く.

4.レンジで2分加熟し、裏を返して更に、1〜2分加熱し、ペーパーを外す.

5.フライパンに胡麻油を熱し、Cを転がす様に1〜2分焼き、粗熱が取れたら3cmに切り、サラダ菜を添える。
【一口メモ・感想】

胡麻油と海苔の風味が良い

☆☆☆
(97)棒餃子


(2016年06月)
【材料】

●豚ひき肉 150g、ロースハム 4枚、白ネギ 1本。
キャベツ 100g、黒擦り胡麻  大匙4、春巻きの皮 5枚
サラダ油 50cc、

★A:塩 小匙1ノ2、砂糖 小匙1、酒 小匙1、胡麻油 小匙1、
胡楸少々、サラダ菜1/2個
【レシピ】

1.
ロースハムは1cm長さの細切り。白ネギは縦半分に切り、4mm巾に切る。キャベツはみじん切り。春巻きの皮は半分に切る。 
2.ボウルにひき肉を入れ、Aを入れしっかり混ぜ合わせ、ハム・ネギ・キャベツ・黒胡麻を加えて混ぜ、10等分にする。

3.のりを作る。(小麦粉大さじ2・・水大さじ2)

4.春巻きの皮の中央にネタを細長く置き、両端と巻き終わりにのりを塗り、3つ折引こし両端をしっかり押さえる。

5.フライパンに多目の油を熟し、棒鮫子を中火で香ばしく両面焼く。

【一口メモ・感想】

ビールのつまみに持って来い!

☆☆
(98)蒸し鶏の
ブロッコリータルタル


(2016年07月)
【材料】

●鶏むね肉  2枚(@200g)、塩・砂糖各 小匙1/2
 ブロッコリー 1房(300g)

★A:茄で卵 1個、ニンニク 1片、プレーンヨーグルト 大匙5、
マヨネーズ 大匙3、練りからし 大匙2、塩 小匙 1/2、

(皿の下部)
【レシピ】

1.
鶏肉は下味の塩・砂糖を刷り込み、皿におき、酒を振って、ふんわりとラップをかけ、レンジで6分加熱し、裏返して1分加熱し、ラップをかけたまま熱を冷ます。

2.鍋に、たっぷりの湯を沸かし、小房に分けたブロッコリーを入れ、蓋をして、2分程茄で、ザルに上げて粗熱を取る。茄で卵は殼をむき、粗く刻む。ブロツコリーも粗く刻んでボウルに入れ、

3.すりおろしたニンニク・ヨーグルト・マヨネーズ・練りからしを混ぜブロッコリー・茄で卵を加えて混ぜ合わせる。

4.鶏肉を6〜7mmに切り、器に並べ、ブロッコリータルタルをかける。
【一口メモ・感想】

ブロッコリータルタルが鶏肉によく合う

☆☆☆
(99)ネギ・海老入り鮫子



(2016年07月)
【材料】

●むき海老 300g、鮫子の皮 30枚、白ネギ 1本、
 生姜 1片、酢 大匙 2、ラー油 少々、胡麻油 大匙2、
 にら l/2束鶏むね肉 500g、(塩小匙1/3・胡椒少々)
水菜 1/2束、

★A:酒 大匙1、片栗粉 小匙2、醤油 小匙1、
胡麻油 小匙1、塩 小匙1/2、


(皿の上部)
【レシピ】

1.
海老は背ワタが有れば、竹串で取り、塩を揉み込んで、流水で洗い、水気を取る。ネギ・生姜・にらはみじん切り。

2.海老は粗みじん切りにし、ネギ・生姜・にら・Aを加えて滑らかになるまで混ぜ、鮫子の皮にネタを大さじ1位のせ、皮の縁に水をぐるりと漬け、ひだを3〜4寄せながら、口を閉じる。

3.フライパンに胡麻油を中火で熟し、鮫子を並べて、水50c6を回し入れ、蓋をして、4〜5分蒸し焼きにし、蓋を取って、こんがり焼き色が付くまで1分程、水気を飛ばしながら、焼く。

4.酢・ラー油を混ぜ、付けて食べる。

【一口メモ・感想】

表面をからっと仕上げると美味い

☆☆☆
(100)豚しゃぶめかぶソース


(2016年09月)
【材料】

●肩ロース(しゃぶ用) 400g、醤油 小匙2、めかぶ 100g、
オクラ  150gジャガイモ 200g、胡瓜 1本、
リンゴ 150g、、梅干し 3個、

★A:醤油 大匙1、酢 小匙1、削りかつお 1.5g、
【レシピ】

1.オクラはガクを取り、縦に切り目を入れる。


2.鍋に2Lの湯を沸かし、オクラを入れ柔らかく茄で、ザルに取り冷まして、冷めたら、細かく刻む。

3.Aの湯を再沸騰させ、水1Cを入れ、温度を下げ、豚肉を肉の色が変わる位、茄で、水に取り、水気を取って冷まし、ボウルに入れ、醤油をまぶす。

4.梅干しは種を取り、叩いてペースト状にし、ボウルに入れ、オクラ・めかぶ・A を加えて混ぜ合わせる。

5.器に豚肉を盛り、Cをたっぷりかける。

【一口メモ・感想】

梅干し味のめかぶソースが豚肉によく合う

☆☆☆
(101)豚肉の鳴門巻き



(2016年10月)
【材料】

●豚しゃぶしゃぶ用肉 32枚、わかめ 50g、
ブロッコリー 1房、サラダ油 大匙1

★A:水 100cc、酒 大匙2、みりん 大匙2、
  醤油  大匙1、砂糖  大匙2、
【レシピ】

1.わかめは塩分を取るのに2〜3回水を変えてあらい、肉の長さに合わせて切る。

2.豚肉は2枚1組にし、少し重ねて広げ、わかめをのせ、手前からくるくる巻く。

3.フライパンに油を熟し、Aの巻き終わりを下にして並べ、中火で返しながら焼き、出た油分をペーパーでふき、Aを加えて照りが出るまで、焼き付ける。

4.ブロッコリーを小房に分け、茄でて、器の周りにおき、中に、豚肉巻きをおく。
【一口メモ・感想】

豚肉とわかめの相性が良い

☆☆☆
(102)手羽元の
ローストチキン



(2016年12月)
【材料】

●手羽元 14本、レタス 10枚、トマト 1個、

★A:醤油 大匙2、ウスターソース 大匙2、ケチャプ 大匙2、
サラダ油 大匙1、酒 大匙2、 マスタード 大匙1、
砂糖 小匙2、生姜・ニンニク 各大匙1、胡楸 少々、

(お皿の上部)
【レシピ】

1.ポリ袋にAを全部入れ、混ぜ合わせて、手羽元を入石水気を抜いて、冷蔵庫で漬け込む。(最長半日)

2.オーブンの天板に、クッキングシートをしいて、手羽元を重ならないように並べ、(タレが残れば肉にかけ)230度に余熱したオーブンで  15〜20分焼く。

3.トマトは1.5〜2cmの角切りにする。レタスは、千切り。

4.器にローストチキン、トマト・レタスを盛り付ける。
【一口メモ・感想】

クリスマスにピッタリの一品

☆☆☆
(103)牛肉の渦巻きソテー



(2017年02月)
【材料】

●しゃぶしゃぶ用牛肉 @70gx4枚、えのきたけ 大1P
大根おろし 400g、レタス 8枚、トマト 1

★A:赤ワイン 100CC、水 50CC、醤油 大匙1

★B:ポン酢醤油 適量、
【レシピ】

1.エノキタケは、洗わず根を切り、2等分にして根をしっかりばらし、酒を振ってレンジで1分かけ、ザルに上げ水気をとる。

2.肉を広げ、横長に並べて、えのきを手前端におき、手前から向うへ巻いて、棒状にし、端から、渦巻き状にまく。塩・胡楸を振っておく。

3.フライパンにサラダ油少々を熟し、やや強火で片面2〜3分焼き、返して2〜3分焼き、弱火にして、Aを入れ、蓋をして5分蒸し焼きにする。

4.肉を取り出し、4等分に切り、器に盛り、レタス・トマトをそえる。

5.大根をおろしは、水分を切り、Cの器に、大根おろしポン酢を添え食べる。
【一口メモ・感想】

牛肉を大根おろしで、あっさりと頂ける

☆☆☆
(104)鶏もも肉の
味噌クリーム煮


(2017年04月)
【材料】(4人分)

●鶏もも肉 500g、大葉 10枚、牛乳 350cc、
チキンブイヨン 1個、小麦粉 大匙4、生クリーム 大匙2、
オリーブ油 大匙1、塩・こしょう 少々、黒コショウ 適量

★A:玉ねぎ大 1個、人参 60g、味噌 大匙2、
砂糖 大匙1
【レシピ】

1.もも肉は一口大に切る。人参・玉ねぎはすりおろす。大葉は千切り。

2.もも肉に塩・胡楸をし、15分程おき、オリーブ油を熱したフライパンで両面しっかりと焼き、Aを加えて15分煮込む。

3.鍋に牛乳を沸かしチキンブイヨン・小麦粉を加えてよく混ぜ合わせ、トロミが付いたら生クリームを加えて、Aに流し込む。

4.
Bを器に盛り、大粟をのせ、黒コショウを回しかける。
【一口メモ・感想】

もも肉と味噌、生クリームがよく合う

☆☆☆
(105)ポーチドエッグときのこ
のソテー


(2017年04月)
【材料】(4人分)

●卵 4個、熱湯 1.5L、マッシュルーム 1P,白しめじ 1P,
エリンギ 1P,にんにく 1片、ベーコン 1P,
オリーブ油 大匙1、塩 2g、胡椒 少々

 
【レシピ】

1.
マッシュルームは4等分に切る。エリンギは7mmの輪切り。白しめじはほぐす。ベーコンは5mm角切り。ニンニクはみじん切り。

2.ポーチドエッグを作る。
  鍋に1.5Lの湯を沸かし、酢100ccを入れ、中火にし、卵を1個  づつ静かに入れ、3分火を通し、取り出して、水気をとる。


3.フライパンにオリーブ油を熟し、マッシュルーム・エリンギ・しめじ・塩・胡檄を加えて炒め、真ん中に、ニンニク・ベーコンを加えて炒め、全体を混ぜる。

4.器にBを盛り、ポーチドエッグをのせる。
【一口メモ・感想】

レ半熟卵をきのこに絡めながら頂くと美味しい

☆☆☆
(106)キャベツとひき肉の
重ね煮


(2017年05月)
【材料】

●新キャベツ 700g、合いびき肉 300g、玉葱 100g、
パン粉 27g、卵 1個、塩 3g、胡権 少々、トマト 300g、
サワークリーム 大匙2

★A:水 200cc、スープの素 2g、塩 3g、胡権 少々、
【レシピ】

.キャベツは1枚づつはがし、2〜4等分に切る。葉脈は薄く切る。トマトはザク切り。

2.ボウルに、ひき肉・玉ねぎ・パン粉・卵・塩・こしょうを入れ、粘りが出るまで、手で練る。


3.
直径22cm位の鍋にキャベツ(1/3)量を重ねながら入れ、ひき肉ネタ半量をキャベツの上に乗せ、キャベツ(1/3)量をのせ、残りの肉ネタを広げ、残りのキャベツを重ねてのせ、押える。

4.Aを混ぜ合わせ、鍋に注ぎ入れ、強火でひと煮立ちさせ、トマトをのせ、蓋をして、弱火で30分煮る。

5.トマトを崩し、フライ返しで人数分に鍋の中で切り分け、器に取分け、サワークリームをのせる。
【一口メモ・感想】

キャベツとひき肉が良く合い、美味しい

☆☆☆
(107)高野豆腐のばら肉巻き


(2017年06月)
【材料】

●絹高野豆腐 3枚、豚ばら肉(20cm) 12枚、
スライスチーズ 6枚、サラダ菜 1個、

★A:醤油 大匙3、みりん 大匙3、酒 大匙1、
【レシピ】

1.
高野豆腐は水で戻して、1枚を4等分に切る。チーズは半分に切る。


2.ばら肉を縦におき、チーズを置き、高野豆腐をのせ、らせん状にくるくる巻く。

3.フライパンを熟し、油をひかずに、Aの巻き終わりを下にフライパンに並べ、裏表を焼き色が付くまで焼き、余分な油分を拭き、Aを回し入れ、汁気が無くなる迄煮焼きする。

4.器にサラダ菜をしき、Bをのせ、サラダ菜を巻いて食べる。
【一口メモ・感想】

サラダ菜で巻いて食べると、お肉をあっさり食べれる

☆☆☆
(108)オクラつくね


(2017年07月)
【材料】

●オクラ 12本、鶏ひき肉 400g、白ネギ 70g、
梅干し  2個、サラダ油 大匙1、


★A:生姜(おろし) 小匙1、卵 1個、塩 小匙1/2、
 酒 大匙1、片栗粉  1+1/2、

(皿の右側)
【レシピ】

1.
オクラはへ夕を取り、ガクの周囲をぐるりとむき、縦に1本切れ目を入れる。白ネギはみじん切り。梅干しは種を除いて果肉をたたく。

2.ボウルにひき肉・白ネギ・おろし生姜・卵・塩・酒・片栗粉を入れ、粘りが  出るまで練り混ぜる。

3.Aを12等分し、ラップを手に置き、1つの肉だねを広げ、オクラを真ん中に置き、ラップで肉だねを巻き付ける。

4.フライパンに油を熟し、Bのオクラのへ夕を持って並べ入れ、中火で両面がこんがりするまで3分程焼き、水大匙1+1/2を加えて、蓋をして弱火で6分程蒸し焼きにする。器に盛り、梅干しを添える。
【一口メモ・感想】


オクラの面白い食べ方

☆☆☆
(109)キノコのハンバーグ


(2017年11月)
【材料】

●合いびき肉 300g、しめじ 200g、えのき 100g、
 玉ねぎ 100g、卵 1個、パン粉 3/4C,塩 小匙1/2、
 胡楸 少々、ブロッコリー 200g、

★A:トマトケチャップ 大匙4、ウスターソース 大匙1、
醤油 小匙1/2、酒 大匙1、水 100cc、
【レシピ】

1.しめじ・えのきは石づきを取らずに、頭の方から切る。玉ねぎは、みじん切りにし、皿に入れ、サラダ油大さじ1/2をふりかけ、ラップ無で、レンジで4分かけ、粗熱を取る。ブロッコリーは、小房に分け熱湯で茄でザルに上げる。


2.トマトケチャップ・ウスターソース・醤油・水・酒をボウルに混ぜて置く。

3.ボウルにひき肉・キノコ・玉ねぎ・パン粉・卵・塩・こしょうを加えて混ぜ、人数分に分け、空気を抜いて、小判型に整える。

4.フライパンに、油大匙1を熟し、Bを並べて中火で両面こんがりするまで焼く。Aを加えて、蓋をして弱火で、10分蒸し焼きにし、蓋を取り、煮汁をかけながら、中火で2〜3分煮る。

5.器にCを盛り、煮汁をかけ、ブロッコリーを添える。

【一口メモ・感想】

きのこからよいだしが出て、美味い

☆☆☆
(110)豆腐の
カニカマあんかけ


(2017年11月)
【材料】

●カニカマ 1P、絹豆腐 2丁、エノキタケ 200g、椎茸 1P、  生姜 40g、卵 2個、青ネギ 2本、

★A:出汁 800cc、みりん 大匙3、塩 小匙 1/2、
醤油 大匙3、水溶き片栗粉 適量、
【レシピ】

1.
カニカマは細くさく。エノキは石づきを取りほぐす。椎茸は石づきを取り、半分に切る。豆腐は8等分に切る。生姜はせん切り。卵は溶きほぐす。
 
2.鍋に、出汁・みりん・塩・醤油を加えて火にかけ、豆腐・えのき・椎茸・生姜を加えて中火で5分煮る。

3.Aを器に盛り付ける。

4.残った煮汁に水溶き片栗粉でトロミを付け、溶き卵を流し入れ、カニカマを散らし、Bにかけ入れ、ネギを散らす。

【一口メモ・感想】

温かい豆腐を美味しく頂ける

☆☆☆
(111)ステーキと
ガーリックライス


(2017年12月)
【材料】

●ステーキ肉@100g 4枚、塩 小匙1/3、胡椒 少々、
 牛脂 2個、じゃが芋 2個、バター(有塩) 20g、
 ブロッコリー 1/4個

ガーリックライス
 ご飯 400g、ニンニク 2片、醤油 小匙2、あさつき 1本、

【レシピ】

1.
牛肉に、塩、胡椒をふる。

2.フライパンを強火にし、牛脂を入れて肉を焼く。片面に焼き目が付いたら肉を裏返し、蓋をして弱火で2分程度で火を止め食べやすい巾に切る

3.じゃが芋は茄でてつぶし、バターを加えて粘りが出るまで混ぜる。

4.ブロッコリーは小房に分け茄でておく。

5.器にステーキをのせ、じゃが芋・ブロッコリーを添える。

【ガーリックライス】


1.ニンニクはみじん切りにする。あさつぎは小口切り。

2.肉を焼いたフライパンを火にかけニンニク・ご飯仁入れ炒め、醤油を加えて混ぜ合わせる。

3.器に盛りあさつきを飾る。


【一口メモ・感想】

豪華な一品

☆☆
(112)お餅ピザ


(2018年01月)
【材料】

●切り餅 4個、明太子 30g、オリーブ油 小匙2、
★A:明太子
 マヨネーズ 大匙3、酒 小匙1、細ネギ 3本、
 
★B:豚キムチ
  豚切り落とし 100g、塩・胡搬
 白菜キムチ 100g、ピザ用チーズ 40g、胡麻油 小匙1、
 胡麻油 小匙2、(餅焼き用)
【レシピ】

1.
切り餅は8等分に切る。ネギは小口切り。

2.明太子は包丁で叩き、ペースト状にし、酒・マヨネーズと混ぜ合わせる。

3.フライパンにオリーブ油を熟し、餅を重ならない様に並べ、中火でこんがり焼き、返す。火を止め、Aをぬり、蓋をして、2分蒸し焼きにし、取り出し、等分に分け、ネギを散らす。

1.豚肉・キムチはlcmに切る。・ ・ ・餅は明太子と同じ。

2.フライパンに胡麻油小匙1を熟し、豚肉を炒め、塩・こしょうをふり、キムチ加えて炒め合わせる。

3.別のフライパンに胡麻油小匙2を熟し、餅を焼き、返したらAを並べ、チーズを散らし、蓋をして、チーズが溶ける迄、蒸し焼きにする。

【一口メモ・感想】

お餅の食感と香ばしさが良い

☆☆
(113)もやしとささ身の
サッと煮


(2018年01月)
【材料】

●もやし 600g、鶏ささみ 300g、

★出汁
  出汁 4C、酒 大匙2、塩 小匙2

★A:ニラ 100g、醤油 大匙2、酢 大匙2、砂糖 小匙1、
豆板醤 小匙1、おろし生姜 1片、すりごま 大匙2、
【レシピ】

1.ニラは細かく切り、ボウルに入れ、Aを混ぜ合わせる。


2.もやしは、ボウルに水を張り、パリッとさせて、ザルに上げる。

3.鍋に出汁を沸かし、酒・塩を入れて煮立て、ささ身を入れて、色が変わったら、もやしを入れ、沸騰すれば、器に盛り、ニラソースをかけて、食べる。

【一口メモ・感想】


ニラの薬味がよく効いていて美味しい

☆☆☆
(114)鯖の彩り野菜
あんかけ

(2018年02月)
【材料】

●鯖 1尾(3枚おろし)、塩 2g、小麦粉 大匙3、
  胡麻油 大匙1、人参 100g、いんげん 50g、
  椎茸 4枚、玉ねぎ 1/2個、

★A:出汁 250cc、醤油 大匙2、砂糖 大匙1、
  味琳 大匙1、水溶き片栗粉 大匙1、水 同量、
【レシピ】

1.サバは半身を4等分に切り、塩を振って10分おく。人参はせん切り。いんげんば斜め千切り。椎茸は軸を取り、スライス。玉ねぎは繊維に沿っでスライスする。

2.鍋にAと人参・椎茸・玉ねぎ入れて火にかけ、沸騰し/こら弱火にし、1分煮たらいんげんを入れ、1分煮、強火にして水溶き片栗粉でトロミを付ける。

3.サバの水気をペーパーでとり、小麦粉をまぶして、胡麻油を熱したフライパンでサパの皮目から2分焼き、裏に返レて、2〜3分焼く。

4.サバを器に盛り、Aをかける。
【一口メモ・感想】

サバのくせが無く、美味しい

☆☆☆
(115)海老団子と
春雨の煮込み



(2018年02月
【材料】

●むき海老 150g、豚挽き肉 50g、
ニンニクみじん切り 大匙1、 しめじ 100g、春雨  50g、
レタス 100g、サラダ油 小匙2、
★海老:塩 小匙1/2、卵白 1個分、片栗粉 大匙1、
胡麻油 小匙1

★煮込:鶏ガラスープ 小匙2、水 500cc、塩 小匙1/2、
醤油 小匙1/2、
【レシピ】

1.むき海老は背ワタを取り、粗みじんに切ってボウルに入れる。

2.春雨は熱湯につけて戻す。レタスは一口大にちぎる。しめじは小房に分ける。

3.@のボウルに、ひき肉を入れ、味付けの塩を入れて混ぜ、卵白を少しづつ加えて粘りを出し、片栗粉・ゴマ油を混ぜ、12等分の団子を作る。

4.鍋に油小匙1/2とニンニクを入れ、中火でニンニクを炒め、しめじ・ガラスープ・塩・醤油を加えて煮立て、水気を取った春雨・海老団子を加えて、中火で3分煮る。

5.Cにレタスを入れ、サッと火を通して器に盛る。
【一口メモ・感想】

海老団子から出汁が出て春雨も美味い

☆☆☆
(116)サーモンとワカメの
ユッケ



(2018年02月)
【材料】

●サーモン(刺身用) 200g、ワカメ 80g、

★A:胡麻油 大匙2、塩 小匙1/2、ニンニクすり 1片、
【レシピ】

1.サーモンは薄くスライスし、わかめは食べやすく切る。

2.ボウルにAを混ぜ合わせ、サーモン・わかめを加えて、身が崩れない様に、タレをからめる。
【一口メモ・感想】

サーモンとワカメの食感が良く合う