(1)新規掲載の閑人の料理


垂直方向にスクロールしてご覧下さい。(49品)

                                                                                                  【お薦め度マーク】☆☆☆:お薦め ☆☆:まあまあ ☆:まあ


(1)ふわふわスープ


(2006年02月)
【材料】

●クリームコーン缶 100g、卵白 1個分、絹こし

豆腐 150g、青葱 2本

★A:水 300cc、がらスープ 小匙1、

片栗粉小匙2、水 大匙1塩・胡椒 少々
【レシピ】

1.豆腐はミキサーで細かくつぶす。卵白は泡立て器で十分んに泡立てる。

2.鍋に水・がらスープを入れて中火にかけ、煮立ったら豆腐・コーンを入れて混ぜ、塩・胡椒で調味し、水溶き片栗粉でとろみを付け、器に盛り、小口に切った葱を散らす。
【一口メモ・感想】

コーンスープよりも意外とあっさりとしていて、お寿司にも良くあう。


(2)玉葱と林檎スープ


(2006年04月)
【材料】

●玉葱 2個、林檎 1個

★A:オリーブ油 大匙1、水 4C,塩・胡椒 少々
【レシピ】

1.玉葱は皮をむいて、サラダ切りに薄く切り、オリーブ油でしんなり柔らかくなるまで、焦がさない様に炒める。

2.林檎はよく洗い、皮付きのまま1cm程度にイチョウ切りにする。

3.鍋に水4Cと1.の玉葱を入れて熱し、沸騰したら、中火にして、林檎を加えて、ひと煮立ちさせ、塩・胡椒で調味する。
【一口メモ・感想】

新玉葱の甘さと、林檎の甘さが重なり、かなり甘いが、ブイヨン無しでも十分美味しいスープが出きるものだ。(あっさり、爽やかな風味)

☆☆
(3)おろし大根の  スープ


(2006年05月)
【材料】

●干し貝柱 2個、大根おろし 2C(大根10cm),レタス 1/2個

★A:水 2C,塩 2g
【レシピ】

1.貝柱は150ccの水に入れ、レンジで2分加熱する。

2.上記1.を汁ごと・大根おろし・水・塩を鍋に入れて煮立てる。

3.椀にレタスの千切りを入れ、上記2.を注ぐ。あれば木の芽を散らす。
【一口メモ・感想】

レタスは出来るだけ細かく、千切りにした方が良さそうです。


(4)茶碗蒸し


(2006年07月)
【材料】

●長芋 100g、焼き穴子 1匹、鶏もも肉100g、醤油 小匙1、三つ葉 30g、土生姜 30g

★A:卵 4個、出し汁 3.5C、味醂 大匙2、う醤油 小匙2、塩 2g
                         ★B:出し汁 2C,味醂 大匙1、塩 2g、う醤油 大匙1、水溶き片栗粉 大匙2、水 大匙3
【レシピ】

1.長芋はすりおろす。鶏肉は1.5cm角に切り、熱湯に潜らせ、水に落として水気を拭き取り、醤油をまぶしておく。

2.穴子は2cm幅に切る。三つ葉は1.5cm長さに切る。生姜はすりおろす。

3.A.を混ぜ合わせ、ザルで濾し、すりおろした長芋を混ぜ合わす。

4.器に穴子・鶏肉・三つ葉、3.の卵生地を入れ、蓋をして湯気の上がった蒸し器で3分間蒸す。

5.蒸し器の蓋を開けて蒸気を逃がし、弱火にして20分間蒸す。

6.鍋にB.を入れ、火にかけ、一煮立ちしたら、水溶き片栗粉でトロミを付ける。

7.上記5.の茶碗を取り出し、あんをかけ、生姜を飾る。
【一口メモ・感想】

夏場は冷蔵庫で一旦冷やしてから、食した方が美味しいかも知れません。(生姜が茶碗蒸しを大人の味にしております。

☆☆
(5)キムチスープ


(2006年09月)
【材料】

●薄揚げ 1枚、木綿豆腐 1/2丁、青葱 2本、 白菜キムチ 150g。胡麻油 大匙1/2

★A:水 700cc、コンソメ 1個、塩・醤油 少々
【レシピ】

1.揚げは油抜きし(2〜3分しっかりと抜く)、細切りにしておく。

2.豆腐は拍子切り、青葱は斜めに切る。スープはコンソメを溶かしておく。

3.鍋を温め、胡麻油をしき、キムチ・揚げをサッと炒め、スープを加えて、塩・醤油で調味し、豆腐を入れ、ひと煮立ちさせ、器に取り分け、葱を飾る。
【一口メモ・感想】

寒いときには体が温まりそう。中にうどんを入れても良さそうです。

☆☆
(6)豆入り野菜スープ


(2006年11月)
【材料】

●大豆水煮 150g、カット若芽 50g、ジャガイモ 1個、玉葱 1個、人参 50g、パセリ 少々

★A:ブイヨン 5g、湯 600cc、塩 少々
【レシピ】

1.ジャガイモ、玉葱、人参は全て1cm角に切る。

2.鍋に湯、ブイヨンを入れ、煮溶かし、野菜、大豆を加えて、柔らかくなるまで煮る。

3.若芽を加えて、ひと煮して、味をみて、塩で調味し、器に盛り、パセリを飾る。
【一口メモ・感想】

色んな野菜の旨味がミックスしていて美味しいスープです。

☆☆☆
(7)和風オニオングラタンスープ


(2006年12月)
【材料】

●麩 15個、玉葱 2個、ベーコン 4枚、とろけるチーズ 5枚、青葱 2本、塩・胡椒 少々、    サラダ油 大匙1

★A:水 3C,コンソメ 1個
【レシピ】

1.1cm幅に切ったベーコンをフライパンに入れ、カリカリになるまで炒め、スライスした玉葱・サラダ油を加えて、しんなりするまで、炒める。

2.上記1.にAを加えて、ひと煮立ちしたら、塩・故障で調味し、麩を加えて、柔らかくなるまで、煮込む。

3.器に上記2.を入れ、チーズを乗せて、オーブントースターで10分焼き、仕上げに、小口に切った青葱を散らす。
【一口メモ・感想】

割とあっさりとしたスープで身体も温かくなる。冬のお薦めの一品。(麩の代わりにフランスパンでも良い)

☆☆☆
(8)アサリのミルクスープ


(2007年04月)
【材料】

●アサリ水煮缶 160g、ニンニク 1/2片、   玉葱 1個、ジャガイモ 2個、パセリ 少々

★A:バター 20g、小麦粉 大匙1、牛乳 2C
白味噌 30g
【レシピ】

1.アサリ缶はむき身と汁に分け、汁は取っておく。ジャガイモは5mm角に切る。玉葱はミジン切り。パセリもミジン切り。

2.鍋にバターと叩きつぶしたニンニクを入れて火にかけ、香りが出たら、玉葱を加えて炒め、しっかりと火が通ったらアサリの身を加え、小麦粉を振り入れ粉気を飛ばすうに炒める。

3.上記2.に牛乳、ジャガイモを加えて、沸騰したら、アクを取り、弱火で7分煮、汁で延ばした白味噌を加えて、アサリの汁を加え、ひと煮立ちさせたら、出来上がり。器に盛り、パセリを散らす。
【一口メモ・感想】

クラムチャウダー風のコクのあるスープです。

☆☆☆
(9)グリンピースの

スープ


(2007年06月)
【材料】

●冷凍グリンピース 100g、玉葱 1個、
パン粉 20g

★A:固形スープ 2個、水 4C,牛乳 1C,
ローリエ 2枚、塩・胡椒 少々、生クリーム 大匙2
【レシピ】

1.玉葱はミジンに切り、レンジで1〜2分加熱し、冷ます。

2.鍋に水・スープの素・玉葱・ローリエ・グリーンピース・パン粉を入れ煮る。粗熱が取れれば、ローリエを取り出し、ミキサーにかけ、牛乳を加えて鍋に戻し、煮立てないように温めながら、塩・胡椒で調味し、生クリームを加えて仕上げる。
【一口メモ・感想】

夏場は冷製にして頂くと良さそうです。

☆☆
(10)千切り野菜の味噌スープ



(2007年10月)
【材料】

●ベーコン 3枚、玉葱 1/2粉、キャベツ 100gジャガイモ 1個、人参 4cm、パセリ 少々、
サラダ油 大匙1


★A:固形スープ 1個、味噌 大匙2、バター 5g
【レシピ】

1.ベーコン・野菜は其々細切りにする。ジャガイモは水にさらす。

2.中華鍋にサラダ油でベーコン・ジャガイモを炒め、他の野菜も加えて水800ccを注ぎ、固形スープを刻んで加え、煮立ったら火を弱めて、3〜4分煮て、味噌を溶き入れ、バターを加えて、刻みパセリを散らす。
【一口メモ・感想】

具沢山の洋風味噌汁と言った感じかな?

☆☆
(11)納豆入り味噌汁


(2007年11月)
【材料】(4人分)

●南瓜 120g、糸こんにゃく 1/4袋(50cc)、しめじ 1パック(60g)、          なめこ 1袋(60g)、納豆 1パック(40g)、三つ葉 1/2束、出し汁 3カップ、味噌 大匙2
【レシピ】

1.南瓜は1cm角に切る。糸こんにゃくは1〜2cmの長さに切り、さっと茹でておく。しめじは小房に分ける。なめこはさっと洗っておく。三つ葉はみじん切りにする。

2.出し汁に南瓜を入れ、柔らかくなるまで煮る。柔らかくなれば、糸こんやく、しめじ、なめこ、納豆を、煮上がれば、味噌で味をととのえる。仕上げに三つ葉をふる。
【一口メモ・感想】

南瓜の甘さと、なめこと納豆のぬるり感がなんとも不思議なコントラストを醸し出しております。

☆☆☆
(12)大根と帆立の  スープ煮


(2008年01月)
【材料】(4人分)

●大根 500g、帆立水煮缶 1缶、       キクラゲ 小10枚

★A:鶏がらスープ 大匙1、酒 大匙1

★B:塩・胡椒 少々

★C:片栗粉 小匙2、水 大匙1
【レシピ】

1.大根は3cm厚さに切り、皮を剥いで、四つ割りにして、軽く面取りをする。帆立は汁気を切ってほぐす。キクラゲは水で戻して、石づきを取り、半分に切る。

2.大根を熱湯に入れ、5分程茹で、水気えお取る。。

3.熱湯3CにAを入れ、大根・キクラゲを15分程煮、帆立を加えて2分煮、Bで調味し、Cでトロミを付け、スープ皿又はお椀に盛付ける。
【一口メモ・感想】

大根がほくほくで、身体も温まり、冬の食事にはピッタリです。

☆☆☆
(13)新キャベツの
スープ


(2008年04月)
【材料】(4人分)

●キャベツ 1個(400g)、豚こま切れ 250g

★A:水 4C,塩 小匙1、こ醤油 小匙 2、

酒 大匙4、水溶き片栗粉 大匙3
【レシピ】

1.キャベツは千切りにし、深めの皿に盛っておく。軸・芯は薄く切る。

2.豚肉は細切りにし、熱湯で湯通し、鍋に4Cの水を入れ、豚肉を水から中火でアクを取りながら、3分間程煮立てる。

3.上記2.に軸・芯を加えて煮、塩・酒・こ醤油を入れて味を調え、濃い目の水溶き片栗粉でトロミを付け、熱々を上記1.にかける。
【一口メモ・感想】

新キャベツは甘味もあり、美味しく頂きました。

☆☆☆
(14)丸ごと玉葱スープ


(2008年06月)
【材料】(4人分)

●玉葱(直径5cm)4個、ベーコン 40g、
人参 1/2本、パセリ 少々

★A:水 5C,コンソメ 3個、酒 大匙2
【レシピ】

1.玉葱は皮を剥き、上・下を切る。ベーコン・人参は5mm角に切る。

2.鍋に水・コンソメと玉葱・人参・ベーコンを入れ、玉葱が柔らかくなるまで中火で煮る。

3.玉葱が柔らかくなれば、酒を入れ、味を見て、器に盛り、みじんに切ったパセリを散らす。
【一口メモ・感想】

新玉葱の甘さがなんとも言えず、美味しく頂きました。グー!です。

☆☆
(15)オクラと若布の
スープ


(2008年09月)
【材料】(4人分)

●わかめ(塩蔵) 10g、オクラ 4本、
白髪葱 3cm、塩 少々

★A:鶏がらスープ 2.5g、水 3C、
塩 2.5g、胡椒 少々
【レシピ】

1.わかめはよく洗い、塩分を取り、食べ易い大きさに切る。オクラは塩をこすり付けて揉み、熱湯にくぐらせ、水にさらし、ヘタを落として、小口切り。葱は縦に半分に切り、千切りにする。

2.鍋にAを煮立て、わかめ・葱・オクラを加えて煮立ったら器に盛る。
【一口メモ・感想】

オクラはスープにもよく合う。

☆☆
(16)サツマイモと葱の
清まし汁


(2008年10月)
【材料】(4人分)

●サツマイモ 300g、青葱 60g

★A:出し汁 4C、塩 3g、う醤油 小匙1
【レシピ】

1.サツマイモは皮付きのまま1.5cmの半月切り、少し水でさらす。青葱は3cmの長さに切る。

2.鍋に出し汁・サツマイモを入れ、柔らかくなるまで煮て、青葱と塩を加えて、葱の色が鮮やかになったら、醤油を加えて椀に盛る。
【一口メモ・感想】

サツマイモの甘さがよくわかる汁である。

☆☆
(17)トマト入り
サンラータン


(2008年11月)
【材料】(4人分)

●トマト 1個、豚バラ肉 100g、絹豆腐 1/2丁人参 4cm、キクラゲ 5g

★A:酒 小匙1、こ醤油 小匙1、胡椒 少々
片栗粉 少々、
★B:湯 4C,鶏がら素 小匙2、塩 2g、
う醤油 少々、胡椒 少々、酢 大匙1、
豆板醤 少々、水溶き片栗粉 大匙1.5
【レシピ】

1.トマトは食べやすく8等分位に切る。豚肉は細切りにし、Aを揉み込んでおく。キクラゲは戻し、人参と同様に細切りにする。豆腐は1cmの棒状に切る。

2.湯4Cを沸かし、鶏がらスープの素、塩、胡椒を入れ、トマト以外の具を加えて、煮る。

3.再沸騰したら、トマトを入れ、味をみて、胡椒、豆板醤、酢を加えて、水溶き片栗粉でトロミを付けて、出来上がり。
【一口メモ・感想】

トマトの酸味が爽やか。

☆☆
(18)けんちん汁


(2009年02月)
【材料】(4人分)

●鶏もも肉 40g、木綿豆腐 1/2丁、
大根 80g、人参 40g、ごぼう 40g、
青ネギ 20g、塩 小匙2/3、唐辛子 少々
【レシピ】

1.豆腐は粗くつぶして、ザルなどで水切りしておく。鶏もも肉は1cm角の大きさ、大根は短冊切り、人参は千切り、ごぼうは薄い斜め切り、青ネギは小口切りにする。

2.鍋にごま油を入れ、1.の豆腐をよく炒める。炒められたら、鶏肉、大根、人参、ごぼうを加え、さらに炒める。だし汁3カップを入れて煮る。野菜が柔らかく煮えたら、塩で味をととのえる。盛り付けたら、青ネギ、唐辛子をふる。
【一口メモ・感想】

野菜が豊富なヘルシーなお汁です

☆☆☆
(19)吸い物


(2009年04月)
【材料】

●卵豆腐 1P、菜の花(又は三つ葉) 1/2束

★一番出汁 4C,酒 大匙2、みりん 大匙2、
う醤油 小匙1
【レシピ】

1.卵豆腐は賽の目に切る。菜の花(又は三つ葉)は茎の固い所を1cm程切り落とし、サッと茹でる。

2.一番出汁を取る。出来上がりを4Cにする様に、約5Cの水に昆布を入れ、火にかけ、沸騰寸前に昆布を取り出し、かつお節を入れ、中火で沸騰するまで煮立て、沸騰したら、かつお節が沈むまで待ち、ザルにペーパーを敷き、出汁を漉す。この時、ペーパーを絞らずに自然に漉す。

3.一番出汁に、酒、みりん、醤油で調味し、煮立て、椀に卵豆腐・蒲鉾(あれば)を入れ、出し汁を注ぎ、菜の花(又は三つ葉)を飾る。(山椒の葉もあれば)
【一口メモ・感想】

春の香りがする、上品な一品

☆☆
(20)豆乳のスープ


(2009年06月)
【材料】(4人分)

●豆乳 400cc、鶏手羽先の先端、細ネギ 2本
片栗粉 大匙1、塩・胡椒 少々

★A:だし汁 600cc、酒 大匙2

★B:薄口醤油 小匙1、塩 小匙少々(1g)
【レシピ】

1.細ネギを小口切りにする。

2.鍋に鶏手羽先先端、Aを加えて火にかける煮立ったら、あくを取って弱火にし、汁けが2/3ぐらいになるまで煮る。

3.上記2.をこして鍋に戻し、Bを加えて再び火にかけ、沸騰したら、豆乳を加えて弱火にする。

4.上記3.が温まったら、片栗粉を倍量の水で溶いて加え、ごく薄くとろみをつける。味をみて、足りなければ、塩・胡椒で味を調える。最後に細ネギを散らす。
【一口メモ・感想】

豆乳の独特のにおいもあまり気にならず頂ける。

☆☆☆

(21)枝豆の呉汁


(2009年09月)
【材料】(4人分)

●枝豆(冷凍又は茹でたもの)300g、
大根 200g、人参 40g、万能ネギ 2本、
出汁 4C、味噌 大匙2
【レシピ】

1.枝豆はさやから出し、すり鉢かクッキングカッターで、粒が少し残る位につぶす。

2.大根、人参はいちょう切りにし、出汁で煮る。柔らかくなったら、上記1.を加えて、ひと煮立ちさせ、あくを取って、味噌を加える。ネギを小口切りにして散らす。
【一口メモ・感想】

枝豆と出汁のハーモニーが良い。(美味)

☆☆

(22)ごま味けんちん汁


(2009年10月)
【材料】(4人分)

●ごぼう 1本、大根 1/4本、里芋 6個、
人参 1/3、こんにゃく 1枚、ネギ 1/2本、
だし汁 4C,しょうゆ 大匙#、みりん 大匙3、
練りゴマ 大匙3
【レシピ】

1.ごぼうはささがきにする。里芋は皮をむき、2cm厚さの輪切りにして、さっと下ゆでする。

2.大根は5〜6mm厚さのいちょう切り、人参もいちょう切りにする。

3.こんやくは下ゆでしてから、一口大に手でちぎる。

4.鍋にだし汁を煮立てて、大根、人参、ごぼうを煮、柔らかくなったら、こんにゃく、里芋を入れ、しょうゆとみりんも加えて煮る。

5.里芋が柔らかくなったら、練りゴマを入れてひと煮し、小口切りのネギを散らす。熱いうちに器にとり、好みで七味唐辛子をふる。
【一口メモ・感想】

熱いうちが美味しい一品。

☆☆☆
(23)サツマイモの
ポタージュ


(2009年11月)
【材料】

●サツマイモ(正味)200g、玉葱 1/2個、
牛乳 200cc

★A:水 2C,コンソメ 1/2個、塩 3g、
白胡椒 少々、オリーブ油 小匙2
【レシピ】

1.サツマイモは皮をむき、銀杏切り、玉葱は薄切りにする。

2.鍋にオリーブ油を熱し、上記1.を炒め、しんなりしてきたら、水、コンソメを加えて蓋をし、サツマイモが柔らかくなるまで、10〜15分煮る。

3.サツマイモが煮えたら、ミキサーでピューレ状にし、鍋にかえし、牛乳、塩、胡椒で調味し、器に盛る。
【一口メモ・感想】

甘味があり、なめらかで美味しいスープ。

☆☆
(24)里芋のポタージュ


(2009年12月)
【材料】

●里芋 200g、玉葱 1個、豆乳 200cc
オリーブ油 大匙1、スープの素 1個
  
★A:練り胡麻 大匙1、白味噌 大匙2
【レシピ】

1.里芋は皮をむいて、2cm幅に切り、塩大匙1でぬめりを取り、水で洗う。

2.玉葱はみじん切り。鍋にオリーブ油を熱し、玉葱を柔らかくなるまで炒め、里芋・水2C・スープの素を加え、里芋が柔らかくなる迄煮る。

3.上記2.の粗熱が取れたら、ミキサーにAと入れ、撹拌し、鍋に戻し、豆乳を加えて、サッと煮たて、塩・胡椒で調味する。
【一口メモ・感想】

非常に滑らかな舌触りと、豆乳の風味が美味しい。

☆☆
(25)青梗菜のスープ


(2010年04月)
【材料】

●青梗菜 2株、ベーコン 4枚、卵 2個

★A:スープの素 3個、水 4C,
水溶き片栗粉 大匙2(同量の水)
【レシピ】

1.
青梗菜は株を6等分lど切り、葉は3cmに切る。ベーコンはみじん切り。

2.4Cの水・スープの素を沸かし、青梗菜の株・ベーコンを煮立て、同量の水で溶いた片栗粉でトロミをつけ、ほぐした卵を流し入れ、沸いて来たら、葉先を入れ、再沸騰したら、器に盛り付ける。

【一口メモ・感想】

青梗菜とスープが良く合う。

☆☆☆
(26)牛蒡と茸のスープ

(2010年11月)
【材料】

牛苓 6 0 g、椎茸 4枚、エリンギ 1P、
えのき茸 1P、ニンニク 1片、ベーコン 4枚、 細葱 3本、

★A:ブイヨン 2個、水 4C,オリーブ油 少々、
【レシピ】

1.牛苓はささがきにする。椎耳・エリンギは厚めに切る。えのきは半分に切り、細ねぎは小9切り。ニンニクはみじん切り。ベーコンは細切り。

2.鍋に、ニンニクとオリーブ油を入れてから、火を付け、弱火でゆっくり炒め、香りが出てきたら、ベーコンを入れ炒め、牛蒡・キノコ類も加えて炒め合わせる。

3.上記2.にブイヨンを入れ煮立て、器に盛り、細葱を散す。

【一口メモ・感想】

茸の出汁が美味い。

☆☆☆
(27)海老しんじょう
の吸い物

(2010年12月)
【材料】

海老 200g、三つ葉 1/2束、

★A:おろし生姜 小匙1、卵白 1個分
片栗粉 小匙2

★B:出汁 5C、う醤油 小匙1/2
【レシピ】

1.海老は水洗いし、水気をペーニーパー拭きどり、包丁で叩いて細かくしボウルに移し、Aを混ぜて練り混ぜ合わせる。

2.鍋に出汁を煮立て、上記1.をスプーンですくって入れ、蓋をして、弱火で3分火を通し、味を見て、薄口醤油で調味し、三つ葉を散す。

【一口メモ・感想】

上品なお味の一品

☆☆
(28)大根のポタージュ

(2011年02月)
【材料】

大根 500g、切干大根 15g、
米 大匙3、塩 2g、

★A:オリーブ油 大匙1、水 3C

【レシピ】

1.大根は洗って皮ごと小さ目の乱切りにする。切干し大根は洗って少ない目の水で戻し、水気を取りザク切り。米はあらってザルに上げる。

2。フライパンにオリーブ油を熱し、大根を入れ色付く迄、5分程かけてじっく炒め、切干大根・米の順に炒め合わせ、水3Cを加え、煮立つたら弱火にし、蓋をして、柔らかくなるまで、20分程煮る。 

3.上記2.をミキサーにかけて滑らかにし、鍋に戻し、水300cqでのばし、弱火で温め、塩で調味する。器に盛り、あれば青味を飾る。

切干大根は最小限の水で戻す事。長く水に漬けない。
大根は焦げ目が付く位じっくり炒めると臭みが取れ、甘みが出る。

【一口メモ・感想】

大根特有の臭みが無い

☆☆
(29)オクラの冷や汁


(2011年09月)
【材料】

おくら 1P、

★A:出汁 4C、酒 大匙2、う醤油 大匙1、
みりん 大匙1、生姜汁 大匙2、
【レシピ】

1.オクラはヒゲがあれば塩で揉んで取り、ガクを取り、熱湯でサッと茹で、縦半分に切り、種を取り除き、細かく切る。

2.
出汁を調味し、沸かし最後に生姜汁を入れ、冷ます。

3.冷めた汁を椀に盛り、オクラを散らす。(胡麻を振ってもよい)
【一口メモ・感想】

暑い夏にぴったりの汁物

☆☆
(30)サツマイモ汁


(2011年11月)
【材料】

サツマイモ 500g、鶏もも肉 1枚、
人参 100g、ごぼう 100g、
生姜 10g、細葱 4本

★A:出汁 1000cc、酒 大匙2、う醤油 大匙2、
【レシピ】

1.サツマイモはよく洗って皮ごと使う。200gをすりおろし、残りはlcm角に切って水にさらし、ザルに上げる。ごぼう・人参も1cm角に切る。

2.鶏肉は1.5cm角に切り、鍋に油大匙1を熟し中火で炒め、肉が白くなったら、人参・ごぼう・サツマイモを加えて炒め合わせ、Aを加えて弱火で7分程煮て、おろしておいたサツマイモを加えてトロミを付け、おろし生姜を加えて器に盛り、葱をのせる。
【一口メモ・感想】

サツマイモが甘くて、美味しい

☆☆
(31)蓮根スープ


(2012年01月)
【材料】

蓮根 300g、べーコンハーフ 1P、
ニンニク 1片、細葱 3本、胡麻油 小匙2、

★A鶏がらスープ 小匙2、水 600cc、
酒 大匙2、塩・胡榔 少々
【レシピ】

1.蓮根は皮をむき、酢水に少し漬け、酢をあらい、半量をすりおろし、半量はポリ袋に入れて麺棒・すりこぎでたたいて砕く。ベーコンは細切り。ニンニクはみじん切り。葱は小口切り。     

2.鍋に胡麻油・ニンニクを入れ香りが出るまで炒め、後、ベーコン・砕いた蓮根を入れ炒め合わせ、水・ガラスープの素・酒・すりおろした蓮根を加えて、6分程煮る。

3.上記2.の味を見て、塩・胡楸で調整し、器に盛り、葱を散す。
【一口メモ・感想】

蓮根の香りがよくする。

☆☆
(32)コンソメスープ


(2012年06月)
【材料】

レタス 1/3個、ベーコン 3枚、
卵 2個

★A:コンソメ 3個水 800cc,
水溶き片栗粉 大匙1、胡椒 少々、
【レシピ】

1.水・コンソメを入れ沸かす。(コンソメを煮溶かす)

2.レタスは手で一口大に千切る。ベーコンは粗みじんに切る。卵は割り解す。

3.上記1.が沸いてきたら、ベーコンを入れて、水溶き片栗粉でトロミを付け、卵を流し入れる。

4。食べる直前にレタスを入れ、サッと熱を通し、碗に盛る。
【一口メモ・感想】

簡単に出来るスープの一品

☆☆☆
(33)夏野菜のスープ


(2012年10月)
【材料】

オクラ 5本、トマト 1個、南瓜 200g、
長芋 150g、

★A:カゴメ基本のトマトソース(缶) 290g、
牛乳 400cc、

【レシピ】


1・オクラはそのまま軽く茄で、ガクを取り、2cmに切る。長芋は皮をむき、lcm角に切る。トマトは湯むきし、2cm角に切る。南瓜は1cm角に切って、ラップで包みレンジ500Wで3分加熱し、野菜夫々冷蔵庫で冷ます。

2。予め冷まして置いた、トマト缶・牛乳をボウルに合わせる。

3.ガラスの器に上記1.の野菜を彩りよく、盛り付け、上記2.のソースを注ぐ。

【一口メモ・感想】

夏の暑い時期には嬉しい一品

☆☆
(34)叩き長芋の
梅スープ


(2012年11月)
【材料】

長芋 150g、とろろ昆布 10g、
梅干 3個、生姜 20g、お茶 600cc、

【レシピ】


1。長芋は皮をむき、ビニール袋に入れて、麺棒で叩く。生姜はすりおろし、梅は種を取る。

2.椀に長芋・昆布・梅・生姜を入れ、熱いお茶を注ぐ。

【一口メモ・感想】

非常に簡単に作れるドロドロスープ

☆☆
(35)れんこんスープ


(2013年05月)
【材料】

蓮根 150g、すりごま 少々、
細葱 2本、

★A:出汁 3C、醤油 小匙1、

【レシピ】

1.蓮根は皮をむいてすりおろす。葱は小口切り。

2.鍋に蓮根・出汁を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火で5分煮、醤油で調味し、器に盛り、葱・ごまをちらす。

【一口メモ・感想】

見かけは良くないが、美味しい!

☆☆☆
(36)牛蒡のポタージュ



(2013年10月)
【材料】

牛蒡 200g、玉葱 1個、
バター 20g、小麦粉 大匙 2、
スープの素 2個、生クリーム 100cc、
塩 少々、酢 少々、

【レシピ】

1.牛芳は皮をタワシでよくこすって洗い、薄切りにして、薄い酢水にさらし、水気をきる。玉葱はみじん切り。

2.鍋にバターを溶かし、玉葱・牛蒡を焦がさない様に炒め、透き通ったら、小麦粉を加えて炒め、水(又は牛乳でも良い)700ccをすこしずつ加えてのばし、スープの素を加えて約15分煮る。

3。上記2.の粗熱を取り,ミキサーにかけてなめらかにしl鍋に戻して生クリームを加えて弱火で温め、塩で調味する。

【一口メモ・感想】

コクがあり、美味しいスープ

☆☆
(37)ふわふわスープ



(2014年02月)
【材料】

クリームコーン缶 IOOg、卵白 1個分、
絹こし豆腐 150g、青葱 2本、

★A:水 300cc、がらスープ 小匙1
(片栗粉 小匙2、水 大匙 1)、塩・胡権 少々、


【レシピ】

1.豆腐は泡だて器で細かくつぶす。卵白も泡立て器で十分に泡立てる。

2.鍋に水・ガラスープを入れて中火にかけ、煮立ったら豆腐・コーン・卵白を入れて混ぜ、塩・胡権で調味し、水溶き片栗粉でトロミを付け、器に盛り、小口に切った葱を散らす。

【一口メモ・感想】

変わった食感のスープ

☆☆☆
(38)新キャベツの
スープ



(2014年04月)
【材料】

新キャベツ 200g、豚こま切れ肉 250g、

★A:水 5C,塩 小匙2、こ醤油 小匙2、
酒 大匙4、片栗粉 大匙5(水 大匙5)

 


【レシピ】

1。キャベツは芯・軸・葉に分けてあらい、芯・軸は薄切りにする。葉は細切りにしておく。

2.豚肉は細く切り、鍋に5Cの水を入れ、沸騰させて、豚肉を入れ、中火でアクを取りながら、3分煮たてる。

3.上記2.に芯・軸を加えて煮、塩・酒・こ醤油を入れて味を調え、濃い目の水溶き片栗粉で謡言ダjlい目の水溶き片栗粉でトロミを付け、葉を鍋の中に入れ、葉に火が通るまで強火で煮る。

4。スープ皿にこんもりと盛付ける。あればパセリのみじん切りを散らす。

【一口メモ・感想】

新キャベツが柔らかく美味しい

☆☆☆
(39)サツマイモの
ポタージュ


(2014年09月)
【材料】

●さつまいも(正味)200g、玉葱 1/2個
牛乳 200cc

★A:水 3C,コンソメ 1個、胡椒・塩 少々、
オリーブ油 小匙2
【レシピ】

1.
サツマイモは皮をむいて、銀杏切り。玉葱は薄切りにする。

2.鍋にオリーブ油を熱し、上記1.を炒め、しんなりしたら、水・コンソメを加えて、蓋をし、サツマイモが柔らかくなるまで、10〜15分煮る。

3.サツマイモが煮えたら、ミキサーでピューレ状にし、鍋にかえし、牛乳を加え、塩・胡椒で調味し、器に盛る。
【一口メモ・感想】

甘味があり美味しい

☆☆☆
(40)牛蒡とキノコ
のスープ


(2015年04月)
【材料】

●牛蒡 60g、椎茸 4枚、エリンギ 1P,
えのき茸 1P,ニンニク 1片、ベーコン 4枚、
細ネギ 3本

★A:ブイヨン 2個、水 4C,オリーブ油 少々
【レシピ】

1.
牛蒡はささがきにする。椎茸・エリンギは厚めに切る。えのきは根を落とし半分に切る。ネギは小口切り。ニンニクはみじん切り。ベーコンは細切り。

2.鍋にニンニクとオリーブ油を入れてから、火を着け、弱火でゆっくり炒め、香りが出たら、ベーコンを入れ、炒めて、牛蒡・キノコ類も加えて、炒め合わせる。

3.上記2.にブイヨンを入れ、煮たてて、器に盛り、細ネギを散らす。

【一口メモ・感想】

牛蒡とキノコ類の味が出て美味い

☆☆☆
(41)野菜スープ



(2015年07月)
【材料】

●ミックスベジタブル 200g、玉葱 1/2個
セロリ 30g、ささ身 3本、オリーブ油 小匙2、水(豚茹で汁)600cc、コンソメ 1個、
【レシピ】

1.鶏ささ身は筋を取り、5mm角に切る。玉葱・セロリは5mm角に切る。

2.鍋にオリーブ油を熱し、玉葱・セロリ・ミックスベジタブルを炒め、水・コンソメを入れて、野菜が柔らかくなるまで、煮る。最後に、ささ身を入れ、煮立ったら器に盛る
【一口メモ・感想】

簡単で野菜の出汁が美味い

☆☆
(42)豆苗のスープ


(2015年10月)
【材料】

豆苗 2P、黄パプリカ 1個、
オリーブ油 小匙1、


★A:水 800cc、コンソメ 2個、胡楸 少々
【レシピ】

1.
豆苗は根元を切り落とし、半分に切る。パプリカはへ夕と種を取り、縦半分に切り、薄切りにする。

2.
鍋にオリーブ油を熟し、豆苗・パプリカを炒め、Aを加えてひと煮立ちしたら火を止め、胡楓で調味する。

【一口メモ・感想】

簡単に出来るスープ

☆☆
(43)えのきとなめこのスープ


(2015年11月)
【材料】

●えのき 300g、なめこ 200g、鶏もも肉 150g、
白ネギ 1本、生姜 20g、


★A:酒 大匙2、水 800cc、塩 小匙1、胡椒 少々、
ごま油 小匙1、水溶き片栗粉 大匙1、
【レシピ】

1.なめこは水洗いして水気をきる。エノキは2Cm長さに切りほぐす。


2.もも肉は1cm角に切る。白ネギは薄く斜め切り。生姜は薄切り。

3.鍋にサラダ油大匙1を入れ、熟し、白ネギ・生姜を中火で炒め、酒・水・塩・胡楸・もも肉を加えて煮立て、アクを取りながら中火で3分 煮る。

4.Bの味をみて、なめこ・えのきを加えて火を通し、水溶き片栗粉でトロミをつけ、胡麻油を加えて器に盛る。
【一口メモ・感想】

キノコが美味しい

☆☆☆
(44)はんぺんスープ



(2016年10月)
【材料】

●はんぺん 1枚、レタス  3枚、トマト 1個、
パセリみじん 大匙2、

★A:水 3C、スープの素 1個、塩・胡楸少々
【レシピ】

1.はんぺんは1Cm角・レタスはせん切り。トマトは湯むきして1cm角に切る。

2.鍋に水・スープの素を入れ沸かし、はんぺんを加えてひと煮立ちさせ、味をみて足りない場合は、塩・胡権を加え、トマト・パセリ・レタスの順にサツと煮て、出来上がり。
【一口メモ・感想】

はんぺんの食感が嬉しい


☆☆
(45)簡単お吸い物

(2017年05月)
【材料】

●とろろ昆布 5g、梅干し 1個、かつお節 5g、
醤油 少々、お湯 600cc
【レシピ】

1.椀に、とろろ昆布・かっお節・叩き崩した梅を入れ、お湯150ccを注ぎ、醤油を少し落とし、かき混ぜる。
【一口メモ・感想】

超簡単お吸い物

☆☆☆
(46)あさりのミルクスープ


(2017年06月)
【材料】

●あさりの水煮缶 50g、ニンニク 1片、玉ねぎ 1個、
じゃが芋 2個、パセリ 少々、

★A:オリーブ油 大匙1、小麦粉  大匙1、牛乳 3C,
白味噌 20g、
【レシピ】

1.あさりは身・汁に分ける。じゃが芋は5皿角に切る。玉ねぎ・パセリはみじん切り。


2.鍋に叩きつぶしたニンニク・オリーブ油を入れ、火にかけ、香りが出たら、玉ねぎを加えて、しっかり炒め、あさりの身を加えて、小麦粉を振り入れ、粉気を飛ばす。

3.Aに、牛乳・じゃが芋を加えて、沸騰したら、アクを取り、弱火で7分煮て、汁で味噌を延して加え、あさり汁を加えて、ひと煮立ちさせて、出来上がり。器に盛りパセリを散らす。
【一口メモ・感想】

スープにあさりのコクが出て美味い。

☆☆
(47)トマトスープ


(2017年07月)
【材料】

●トマトジュース 2C、水 1C、スープの素 1個
生クリーム 大匙4、オクラ 2本、塩・胡楓 少々


【レシピ】

1.鍋にトマトジュース・水・スープの素を入れ、火にかけ、温まったら、塩・胡椒で調味し、冷ます。オクラはサッと茹で、薄く切る。

2.スープが冷めたら、器にスープを注ぎ、生クリームを回しかけ、オクラを飾る。
【一口メモ・感想】

暑い夏に嬉しい、冷たいスープ

☆☆
(48)かきたま汁



(2017年12月)
【材料】

●卵 3個、三つ葉 1/2束、

★A:出汁 600cc、醤油 小匙2、みりん小匙、
水溶き片栗粉 大匙1、
【レシピ】

1.
卵は割りほぐしておく。三つ葉はlcmの長さに切る。

2.鍋に出汁・醤油・みりんを入れ、沸かし、片栗粉を大匙1の水で溶き、鍋に流し入れ、トロミを付ける。

3.Aの鍋をしっかり混ぜ、溶き卵を流し入れる。

4.Bに三つ葉を散らし、椀に盛る。

【一口メモ・感想】

三つ葉の香りが良い

☆☆☆
(49)大根のポタージュ


(2018年01月)
【材料】

●大根 500g、切干大根 15g、米 大匙3、

★A:塩 2g、オリーブ油 大匙1、水 3C,
【レシピ】

1.
干大根は洗って、皮ごと賽の目に切る。切干大根は洗って、100ccの水で戻し、水気を取りザク切り。米は洗ったザルに上げる。

2.フライパンに油を熟し、大根を色付く迄5分程炒め、切干大根・米の順に炒め合わせ、水を加え、煮立ったら弱火で蓋をして、軟らかくなるまで20分煮る。

3.Aをミキサーにかけ滑らかにし、鍋に戻し、水300ccで伸ばし、弱火で温め、塩で調味する。
【一口メモ・感想】

大根特有の臭みもなく美味しい