【前に戻る】

《3/3頁》



(139)(140)国立西洋美術館・常設展鑑賞:バルトロメ・エステバン・ムリーリョ:聖フスタと聖ルフィーナ(1665−66年)








(143)〜(146)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ヨハネス・フェルメール :聖プラクセディス(制作年代不詳)



(147)(148)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ベルナルド・ストロッツィ:聖家族と幼児洗礼者聖ヨハネ(制作年代不詳)



(149)(150)国立西洋美術館・常設展鑑賞:カルロ・ドルチ:悲しみの聖母 Mater Dolorosa(1655年頃)




(151)〜(153)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ジュゼペ・デ・リベーラ:哲学者クラーテス(1636年)



(154)(155)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
エル・グレコ(本名ドメニコス・テオトコプーロス):十字架のキリスト(制作年代不詳)




(156)(157)国立西洋美術館・常設展鑑賞:シモン・ヴーエ:アレクサンドリアの聖カタリナ(制作年代不詳)



(158)(159)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ドメニコ・プリーゴ(本名ドメニコ・ディ・バルトロメオ・デッリ・ウバルディーニ):
アレクサンドリアの聖カタリナを装う婦人の肖像(1520年代)





(160)(161)国立西洋美術館・常設展鑑賞:アレッサンドロ・ゲラルディーニ:アレクサンドリアの聖カタリナ(制作年代不詳)


(162)国立西洋美術館・常設展鑑賞:フランク・ブラングィン:松方幸次郎の肖像(1916年)



(163)(164)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
ティツィアーノ・ヴェチェッリオと工房:洗礼者ヨハネの首を持つサロメ(1560−70年頃)




(165)(166)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
パオロ・ヴェロネーゼ(本名パオロ・カリアーリ):聖カタリナの神秘の結婚(1547年頃)




(167)(168)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ロレンツォ・レオンブルーノ・ダ・マントヴ:キリストの降誕(1515年頃)



(169)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ヨース・ファン・クレーフェ:三連祭壇画:キリスト磔刑(16世紀前半)


(170)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ヨース・ファン・クレーフェ:三連祭壇画:キリスト磔刑(16世紀前半)


(171)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
ヤコポ・デル・セッライオ:奉納祭壇画:聖三位一体、聖母マリア、聖ヨハネと寄進者(1480−85年頃)




(172)(173)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ルカス・クラーナハ(父):ホロフェルネスの首を持つユディト(1530年頃)



(174)(175)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ロヒール・ファン・デル・ウェイデン(派):ある男の肖像(1430年代)


(176)国立西洋美術館・常設展鑑賞:カルロ・クリヴェッリ:聖アウグスティヌス St.(1487/88年頃)



(177)(178)国立西洋美術館・常設展鑑賞:アンドレアス・リッツォス:イコン:神の御座を伴うキリスト昇天(制作年代不詳)



(179)(180)国立西洋美術館・常設展鑑賞:14世紀シエナ派:イコン:聖ミカエルと龍 St.(制作年代不詳)



(181)(182)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
フランチェスコ・サルヴィアーティ(本名フランチェスコ・デ・ロッシ):ある男の肖像(制作年代不詳)



(183)(184)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ルカス・クラーナハ(父) :ゲッセマネの祈り(1518年頃)



(185)(186)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
16世紀エミリア派(アレッサンドロ・ペドリ?) :ヴィーナスとキューピット(制作年代不詳)



(187)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
アンドレア・デル・サルト(本名アンドレア・ダーニョロ・ディ・フランチェスコ):聖母子(1516年頃)



(188)国立西洋美術館・常設展鑑賞:アドリアーン・イーゼンブラント:王座の聖母子(制作年代不詳)


(189)国立西洋美術館・常設展鑑賞:アンゲリカ・カウフマン:パリスを戦場へと誘うヘクトール(1770年代)


(190)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
ユベール・ロベール:モンテ・カヴァッロの巨像と聖堂の見える空想のローマ景観(1786年)


(191)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ジョゼフ・ヴェルネ :夏の夕べ、イタリア風景(1773年)


(192)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ジョヴァンニ・パオロ・パニーニ:古代建築と彫刻のカプリッチョ (1745−50年頃)


(193)国立西洋美術館・常設展鑑賞:リチャード・ウィルソン:ティヴォリの風景(カプリッチョ)(1754年)


(194)国立西洋美術館・常設展鑑賞:アレッサンドロ・マニャスコ:羊飼いのいる風景(1718−25年頃)



(195)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ジャン=ヴィクトール・ベルタン:ギリシャの風景(1812年)


(196)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ジャン=オノレ・フラゴナール:丘を下る羊の群れ(1763−65年頃)


(197)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ヤーコプ・ファン・ロイスダール:砂丘と小さな滝のある風景(制作年代不詳)


(198)国立西洋美術館・常設展鑑賞:イサーク・ファン・オスターデ:宿屋の前の旅人たち(1645年)


(199)国立西洋美術館・常設展鑑賞:バルトロメウス・ブレーンベルフ:バラムとろばのいる海浜風景(1634年)


(200)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ヤン・ファン・ホイエン:マース河口(ドルトレヒト)(1644年)


(201)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ヤン・ブリューゲル(父):アブラハムとイサクのいる森林風景(1599年)


(202)国立西洋美術館・常設展鑑賞:アレッサンドロ・マニャスコ:羊飼いのいる風景(1718−25年頃)


(203)国立西洋美術館・常設展鑑賞:クロード・ロラン:踊るサテュロスとニンフのいる風景(1646年)


(204)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ヘーラルト・ダウ:シャボン玉を吹く少年と静物(1635−36年頃)


(205)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ダフィット・テニールス(子):聖アントニウスの誘惑(制作年代不詳)


(206)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
アンソニー・ヴァン・ダイク:レガネース侯爵ディエゴ・フェリーペ・デ・グスマン(1634年頃)



(207)国立西洋美術館・常設展鑑賞:フランシスコ・デ・スルバラン:聖ドミニク酢(1626−27年)


(208)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
ティントレット(本名ヤコポ・ロブスティ)・スルバラン:ダヴィデを装った若い男の肖像(1555−60年頃)



(209)国立西洋美術館・常設展鑑賞:
エミール=オーギュスト・カロリュス=デュラン:母と子(フェード夫人と子供たち)(1897年)



(210)国立西洋美術館・常設展鑑賞:クロード・モネ:柳(1897ー98年頃)


(211)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ギュスターヴ・クールベ:雪景色(制作年代不詳)


(212)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ポール・ゴーガン:ブルターニュ風景(1888年)


(213)国立西洋美術館・常設展鑑賞:ポール・セリュジエ:森の中の4人のブルターニュの少女(1892年)


(214)国立西洋美術館・常設展鑑賞:常設展会場


(215)国立西洋美術館・常設展鑑賞:国立西洋美術館・カフェすいれん


(216)国立西洋美術館・常設展鑑賞:国立西洋美術館・カフェすいれん


(217)国立西洋美術館・常設展鑑賞:国立西洋美術館・前庭


【最初に戻る】