今月の閑人のオペラ

"
”オテロ第三幕フィナーレ”

オテロ

Otello
ジュゼッペ・ヴェルディ作曲

初演:1887年ミラノ・スカラ座
(あらすじ)


【第1幕】
時は15世紀末。舞台は地中海東部のキプロス島。キプロス島はこの頃、ヴェネツィア共和国の領土でした。ヴェネツィア共和国の将軍の一人でアフリカ出身の黒人(ムーア人)オテロは、キプロス島の近海に侵入したトルコ艦隊を撃破して、キプロス島の総督に就任します。
キプロス島では、戦勝を祝っていましたが、オテロの旗手のイアーゴは、自分のライバルであるカッシオを副官にまで出世させたオテロのことを憎んでいます。そこでイアーゴは、宴の席で副官カッシオに無理やり酒を飲ませ、喧嘩を起こさせます。騒ぎに駆けつけた将軍オテロは、カッシオの醜態を見て副官を解任しました。
 
【第2幕】
副官を解任されて落ち込むカッシオに、イアーゴは、オテロの妻でヴェネツィア貴族の美しき娘デズデーモナに取りなしを頼むように勧めます。そしてその一方で、イアーゴはオテロに、夫人とカッシオの仲が怪しいと吹き込んだのです。
デズデーモナからカッシオの復職を頼まれたオテロは、妻のことを疑い始め、いら立ちます。
 
【第3幕】
さらにイアーゴは、デズデーモナの侍女をしている自分の妻エミーリアから、デズデーモナのハンカチを強引に奪い、それをカッシオの家に置いておきます。そしてそのハンカチをカッシオが持っているところを、オテロに見せたのです。オテロは妻の裏切りを確信し、殺害することを決意します。
ちょうどその時、ヴェネツィア本国からロドヴィーコ特使がやって来て、将軍オテロを本国に呼び戻し、キプロス島の後任の総督にはカッシオを就任させるという命令を下しました。
 
【第4幕】
夜も更けたデズデーモナの寝室。彼女は不吉な予感におびえながら祈り、そして横になります。そこへ現れたオテロは、彼女が懇願するのも聞き入れず、首を絞めて殺してしまいます。駆けつけた侍女エミーリアはオテロに、ハンカチを奪ったのはイアーゴで、実はすべて彼の計略だったと伝えます。オテロはすでに死んでしまった妻を見て絶望し、自ら短刀で胸を刺し、倒れている彼女の側に横たわって絶命するのでした。

びわ湖ホール プロデュースオペラ
2015年03月08日

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール

大ホール

指揮:沼尻竜典(びわ湖ホール芸術監督)
演出・粟国 淳
管弦楽:京都市交響楽団
合唱:びわ湖ホール声楽アンサンブル

オテロ:アントネッロ・パロンビ
デズデモナ:安藤赴美子
イアーゴ:堀内康雄
エミーリア:池田香織
カッシオ:大槻孝志
ロデリーゴ:与儀 巧
ロドヴィーコ:デニス・ビシュニャ
モンターノ:青山 貴
伝令:的場正剛