(2)日本ウオーク

2006年にカナダ北部のイエローナイフにオーロラ観測で出かけました。旅行社の前宣伝では3日間滞在
すれば96.5%の確率でオーロラが見れると言うことでしたが、生憎の悪天候続きで3.5%の方へ入ってしまい
残念な結果に終わりました。(前出(5)参照)このリベンジも兼ねて、今回は北欧のノルウエー、フィンラン
ドへ出かけることにました。ノルウエーは南北に長い国で、北半分は北極圏(北緯66°32′以北)に属し
ます。オーロラはオーロラゾ――ンと言う
地磁気の極を中心とした環状の地域でよく出現すると言われてお
り、これが北緯65°付近になります。ノルウエーではフィヨルドの海岸線沿いにフッティルーテンすと言
う、定期航路の船が運航しています。
 南のベルゲンから北のキルケネスまで約2,500km、ノルウェーの絶景
に恵まれた航路は 『世界で最も美しい船旅』と 謳われ、観光客船としても世界中からの人々から人気を集
めています。この航路の北半分がオーロラゾーンに属しており、船上からのオーロラ観測が可能tのことで
5泊6日の船旅に出かけました。第1日目は関空からフィンランドのヘルシンキ経由でノルウエーのオスロ
へ。オスロで1泊して第2日目はオスロからベルゲン鉄道に乗りベルゲンまで約7時間の列車の旅。標高差
の大きい路線で変化に富んだ車窓を楽しみました。ベルゲンでは世界遺 産ブリッゲン地区等を見物、偶々
ノルウエーを訪れていた英国のチャールズ皇太子とカミラ夫人にも遭遇しました。
夜10時半頃ベルゲンを出港して、キルケネスまで5泊6日のフッテッチィルーテンツの船旅が始まりまし
た。フッティルーテン。はベルゲンからキルケネスまでの間に30近い港に寄港しますが、我々が観光で上
陸するのは数か所に限られます。第3日目はアールヌーボ風の美しい港町オーレスンに上陸、アールヌーボ
風の街並みを見て歩きました。第4日目は中世の面影を残し、ノルウエーで3番目に大きく、2番目に古い
町トロンハイムに上陸、二ーダロス大聖堂等、市内観光を行いました。第5日目は朝、いよいよ北極圏入り
しました。その後デッキでは北極圏入りのセレモニーが行われました。午後にはボード―に上陸し、市街地
の観光をしました。夜にはいよいよ1回目のオーロラ鑑賞のチャンスが訪れましたが、天候が悪く見れませ
んでした。第6日目は北極圏最大の街トロムソに上陸、北極圏博物館で北極圏都市の歴史や探検家アムンゼ
ンについての展示を見学、世界最北のビール工場のパブで地ビールを楽しみました。この夜の2回目のオー
ロラ鑑賞のチャンスも悪天候でだめでした。第7日目はお昼頃にヨーロッパ最北端、ノールカップの玄関口
ホニングスヴォーグに上陸、バスでノールカップに向かい、最北端のモニュメント、ノールカップ博物館を
見学。この夜は船上でのオーロラ鑑賞のラストチャンスでしたが、雪が降ったり止んだりの生憎の天候でし
たが、雪の止み目の雲の晴れ間で、光は弱いものの、何回かオーロラを鑑賞出来ました。第8日目は航海の
最終地点キルケネスに早朝、到着。下船後キルケネス観光をした後、バスで国境を越えフィンランドのサー
リセルカへ。この街は温泉保養地として有名ですが、オーロラ鑑賞の街としてもよく知られています。夜、
オーロラ鑑賞に出かけましたが、雪が激しく降り、残念!結局4回のチャンスで1勝3敗でこの旅は終わり
ました。9日目はサーリセルカ近郊のイヴァロ空港からヘルシンキ経由で関空に戻って来ました。



垂直方向にスクロールしてご覧下さい(動画:15本・静止画:309枚)

【動画:北極圏神秘のオーロラクルーズの様子】

《動 画》 下欄の画像をクリック⇒動画開始
オスロ観光 冬のベルゲン鉄道 ベルゲン観光
ベルゲン出港 オーレスンへ オーレスン観光 トロンハイム観光
ストッキーサウンド 北極圏入り ボード―寄港 トロムソへ
トロムソ観光 ハンメルフェスト ノールカップ サーリセルカ

(静止画309枚を10頁に分けて掲載)

《1/10頁》


(1)北極圏神秘のオーロラクルーズ:関西空港(FINNAIR)


(2)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ヘルシンキ・ヴァンター国際空港(FINNAIR)


(3)北極圏神秘のオーロラクルーズ:オスロ(FINNAIR)


(4)北極圏神秘のオーロラクルーズ:オスロ(ガーデモエン国際空港)


(5)北極圏神秘のオーロラクルーズ:オスロ郊外(バス車窓より)


(6)北極圏神秘のオーロラクルーズ:オスロ中央駅前 


(7)北極圏神秘のオーロラクルーズ:オスロ大聖堂


(8)北極圏神秘のオーロラクルーズ:オスロ大聖堂


(9)北極圏神秘のオーロラクルーズ:オスロ大聖堂


(10)北極圏神秘のオーロラクルーズ:カール・ヨハン通り(オスロ)


(11)北極圏神秘のオーロラクルーズ:カール・ヨハン通り(オスロ)


(12)北極圏神秘のオーロラクルーズ:カール・ヨハン通り(オスロ)


(13)北極圏神秘のオーロラクルーズ:王宮(オスロ)


(14)北極圏神秘のオーロラクルーズ:王宮(オスロ)


(15)北極圏神秘のオーロラクルーズ:王宮の衛兵(オスロ)


(16)北極圏神秘のオーロラクルーズ:王宮(オスロ)


(17)北極圏神秘のオーロラクルーズ:王宮よりオスロ中央駅方面遠望


(18)北極圏神秘のオーロラクルーズ:国立劇場(オスロ)


(19)北極圏神秘のオーロラクルーズ:カール・ヨハン通り(オスロ)


(20)北極圏神秘のオーロラクルーズ:オスロ中央駅


(21)北極圏神秘のオーロラクルーズ:オスロ中央駅(ベルゲン急行乗車)


(22)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ベルゲン急行の路線図(最高標高:1301m)


(23)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ベルゲン急行(オスロ中央駅)


(24)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ベルゲン急行(オスロ中央駅) 


(25)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ベルゲン急行車内


(26)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ベルゲン急行車窓(低地)


(27)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ベルゲン急行車窓(低地)


(28)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ベルゲン急行車窓(低地)


(29)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ベルゲン急行車窓(低地→高地へ)


(30)北極圏神秘のオーロラクルーズ:ベルゲン急行車窓(低地→高地へ)

【次に進む】